「グレイスフルマリッジ」代表カウンセラー・似鳥よーこりん 東京/札幌/苫小牧/北海道 -9ページ目

「グレイスフルマリッジ」代表カウンセラー・似鳥よーこりん 東京/札幌/苫小牧/北海道

結婚3回、死別一回。波瀾万丈の人生を駆け抜けるマリッジカウンセラーが、クライアントさまの幸せのサポートに奔走する日々をつづったブログです☆

こんにちは!
メンタルケアから自己実現までをサポートする、 
産業カウンセラー&心理セラピスト・似鳥陽子です。


PR戦略やブランディングを学び、
自己や自社のブレイクスルーに活かそう!という
学びと実践の紹介制コミュニティ

「女性経営者ブランディング倶楽部」

に出席しました!




今回の講師は、
KADOKAWAエグゼクティブプロデューサー・玉置部長、


4大メディアの中で、唯一の戦後の創業であるKADOKAWA社が、出版不況といわれる中で、シェアを伸ばした秘訣とは!!というテーマで、ズバリ語られたのは、


「KADOKAWAはね、
   ガテンな会社なんですよw!」

ときっぱり一言。




皆がオウンドメディアを持つ時代。
生き残る秘訣は、

いかに独自のコンテンツを持つか。
そして、「出し惜しみ」しないこと。

足を使って着眼点を見つけ、
その点を線につなげて
ウェーブを作っていく思考

など、メモしまくりのお時間でした!


お時間を大幅にオーバーし、
情報をシェアしてくださったり、
懇親会にご出席するお時間ないと
お聞きしていたのに、

お名刺交換の時に、
ひとりひとりとしっかり
コミュケーションをとってくださる、
サービス精神と情熱に感動です🔥




「○○ウォーカー」の企画を
長年担当されていただけあって、
どの地域の方とも、
すぐに親密なお話ができる情報量の引き出し、
ほんとにすごいと思いました。


ちなみに、わたくしの
ホームグラウンド・苫小牧について。

「IR誘致を挙手している自治体の中で、一番地元の反対が多かった地域ですよね。でも、この前の市議選でふたり落選された。今はどうなっていますか?」

と聞かれ、えええーっ、そんなことまですっと引き出しから出てこられるとは!と驚きながら、お答えさせていただきました。




日本料理「車屋」のお弁当も美味しかったです。勉強会なのに、ワイン出してくださるのもうれちいw💖 





玉置部長さま、ご出席のみなさま、濃ゆいお時間をご一緒させていただき、ありがとうございましたー😊



************************


東京・横浜・関西(不定期)で、セッションを行なっています。


・心理カウンセリング

・チャネリング

・ヒプノセラピー(催眠心理療法)

・メンタルアロマケア

・レイキヒーリング&伝授


ほか、各種スクール講師などを行っています。

キャンペーンもございますので、お気軽にHPをご覧ください^ ^



メモご予約・お問い合わせは、「ライトクルー」 まで、「ブログ見ました!」とご連絡を☆

電話フリーダイヤル 0120-188-786

ラブレターメールでのお問い合わせは右矢印こちらまで




こんにちわ晴れ 
産業カウンセラー&心理セラピスト・似鳥陽子です天使


昨日、チャネラー養成講座を
卒業なさった生徒さんに、


「じゃあ、授業のおまけで、
 私が最後のチャネリングをしますわよ。
 視て欲しいお悩みとかありますか?」


と聞きましたところ、


「…それが、ないんですよ…。
 たいてい、自分で解決できるように
 なりましたし、
 悩みの本質を
 視れるようになりましたし^^;

 しいて言うなら、
 今後の私の仕事が伸びていくのに、
 必要なものがあれば…」


「じゃあ、視ますわよ。
 …こんなん出ましたけど^^」


「わ”~~~!!
 それは、わたしが一番
 避けていたことです><」


「出ちゃいましたわねえ、フフフ…。
 まだまだご自分、
 完成じゃございませんでしょ?

 でも喜んで。

 あなたが向き合うべきことは、
 目先の”悩み”ではなく、
 ”課題”に昇華したんです。

 これがもっと昇華すると
 ”命題”になります。
 そしたら、魂のステージUPですわ。
 学びは、やめないでね^^」


「わかってます、先生。
 学びは一生です><
 でもいいの、その方が楽しいです!」


わたしたちはこの現世に、

魂の成長のために

産まれて生きていますからなあ。。



”飛翔”という単語で画像検索してみた。
生き物が飛ぶ姿は、
鳥でも昆虫でも、なんて美しいんだろう。






右矢印トリニティWEBの連載コラムも
 どうぞよろしくお願いします^^

 


~ オフィシャルHP ~
パソコンパソコンの方は右矢印こちら
携帯スマートフォンの方は右矢印こちら

 

お得なキャンペーンもおすすめですひらめき電球

レイキアチューメント(1) 32,400円→16,200円
レイキアチューメント(2) 32,400円→16,200円
レイキアチューメント(1+2) 54,000円→27,000円

チャネリング対面セッション(1時間) 10,500円→5,450円

メモご予約・お問い合わせは、「ライトクルー」 まで「ブログ見ました!」とご連絡を。地方への出張講習もご相談に応じています☆

 

携帯フリーダイヤル 0120-188-786。

メールのお問い合わせは右矢印こちら。


こんにちわ晴れ 
産業カウンセラー&心理セラピスト・
似鳥陽子です天使



前のパートナーの突然死から四年、

今度は、父の死の予感を感じています。


家族やパートナーなど、

もっとも身近な人を失う喪失感は、

多大なる負荷を心にかけてしまいます。


そこから、少しでも早く

前に進めるようになるには

どうすればいいのか。。。



グリーフケアというセラピーがあります。



身近な人と死別して悲嘆に暮れる人が、

その悲しみから立ち直れるよう

そばにいて支援すること。


一方的に励ますのではなく、

相手に寄り添う姿勢が大切といわれる。






ちょうど、わたしが

「前世催眠療法」について寄稿した


最新!トランスパーソナル心理技法
/コスモスライブラリー

¥2,592 Amazon.co.jp


に、「グリーフセラピー」について

橋爪謙一郎先生が書かれた

項があります。



死別という体験は、

人の心を抑うつ状態にします。


悲しみにくれる中で、

亡くなった人に対する愛情を

進行させる過程は、


その、抑うつ状態から

ゆっくりと回復させられるものだと

見なされてきたそうです。



大切な人を失った悲しみや喪失感、

こころの中に湧き上がってくる想いを

涙や言葉として表に出すことは、

とても自然で、


そして、立ち直っていくために

必要なことです。



ですが、さまざまな流れの

スピードが速い現代において、


その想いを表に出せず、

押し殺して、

周りの人を心配させないよう、


「もう、大丈夫」


と表層的にふるまうことで

押し殺した感情が


実は、その人の立ち直りを遅くしたり、

病的な性質のものになる恐れもあるそうです。



それを解放していくのに

さまざまな方法がありますが、


そしてわたしはやはり、改めて

ヒプノセラピーのすばらしさを

自分で実感しています。



潜在意識の中では

会いたい人に会える。

そして、自分の悔恨や想いを

伝えることができる。


何度やっても

まだまだまだ悲しく、涙があふれます。


同じような苦悩や悲嘆を

抱える方に

すこしでも癒しになれれば。。。


いつも誘導の時、祈りとともに

催眠に導く言葉を発しているのです。