「グレイスフルマリッジ」代表カウンセラー・似鳥よーこりん 東京/札幌/苫小牧/北海道 -8ページ目

「グレイスフルマリッジ」代表カウンセラー・似鳥よーこりん 東京/札幌/苫小牧/北海道

結婚3回、死別一回。波瀾万丈の人生を駆け抜けるマリッジカウンセラーが、クライアントさまの幸せのサポートに奔走する日々をつづったブログです☆

こんにちは!
メンタルケアから自己実現までサポートする、産業カウンセラー&心理セラピスト・似鳥陽子です。


大ヒット上映中の「ダイナー」、観てきました!



平山夢明著の原作は、ずいぶん前に読んでいて、強い印象に残っていました。


監督は蜷川実花さん:ですので、映像美は期待できたのですが、ひとつ心配だったこと…。

「さくらん」「ヘルタースケルター」、どっちも原作大好きで、大期待して観たけど、途中で寝ちゃったわたくし。

原作のイメージの再現性やキャスティングは素晴らしいのに、何ででしょう。

そんなわけで、バイオレントな今回の原作は、三池崇史氏とかが手がけた方が良かったのでは…とか一抹の不安も持ちながら行ったわけです。


で、結果、良かった、めちゃ良かったです! 映画史上もっとも美しい戦闘シーンではないでしょうか。




さらに、食堂のセットの装飾美術を横尾忠則が手がけているという、A5和牛のローストビーフに、積丹のバフンウニをてんこ盛りにしたような豪華さ。そして、映像美にうっとり酔いしれる間もない、ジェットコースター展開。狂気じみたこだわりを持つ登場人物たちの変態博覧会!


わたくしが観た映画の中で、至高のラブロマンスは「ハンニバル」ですが、そこに双璧が加わった感じです。泣きました。研ぎ澄まされすぎて。


原作にはないラストシーンがあります。そのファンタジーは、死者の魂が年に一度だけ還ってくると伝わる、あの国だからこそのシーン。

「小栗旬の最大の無駄遣い」と評された出演どころとか、木村佳乃とか、サトエリとかとか、エンドロール観て、「えっ、どこに出てたっけ!?(゚o゚;;」と当惑するくらいの豪華脇役陣も見もの。事前情報あんまり観ないで観て欲しいです。


「自分の居場所がない」と虚無感を感じていた主人公の姿に、シンパシーを感じる方も多いのではないでしょうか。今できることに真剣に向き合う。生きる力をもらえました。



************************


東京・横浜・関西(不定期)で、セッションを行なっています。


・心理カウンセリング

・チャネリング

・ヒプノセラピー(催眠心理療法)

・メンタルアロマケア

・レイキヒーリング&伝授


ほか、各種スクール講師などを行っています。

キャンペーンもございますので、お気軽にHPをご覧ください^ ^



メモご予約・お問い合わせは、「ライトクルー」 まで、「ブログ見ました!」とご連絡を☆

電話フリーダイヤル 0120-188-786

ラブレターメールでのお問い合わせは右矢印こちらまで







こんにちは!
メンタルケアから自己実現までをサポートする、 産業カウンセラー&心理セラピスト・似鳥陽子です。


先日、障害をお持ちのクライアントさまがいらっしゃいました。生きづらさを抱え、心も病みそうになっていたクライアントさまは、声を絞り出して、こう話されました。

「おまえがそんな風に産まれたのは、前世からの因縁だと言われるんです。私はどんなひどいことをして、なぜこの世に生まれて来たのか知りたくて来ました」。


重い言葉を受け止めながら、チャネリングさせていただきました。

浮かんできたイメージは「星の王子さま」。一輪のバラを大切に胸に抱き、ふわりと地球に舞い降りる。それは、メタファーであるから、意識を集中して言語化します。





「あなたはずーっと一貫したミッションを持って生まれ変わってますよ。ミッションって何か?って? 優しさです。優しさを伝えることです。それを殉教者のようにやり続けてきたんです。

無理解に悲しむことも、阻害されることもあったでしょう。でもそれは、この自然界で起こるバイオリズムみたいなものです。

長い氷河期があった時、太陽が閉ざされ、花が凍ってしまったように。でもそれは、あなたのせいでも理不尽でもなく、ただの摂理だったのです。

自分を責めず、心の花に愛を与え続けてください。そして、私は何をやるべきなんだろうと思ったら、人に優しさを向けてください。

人によっては、あなた自身がとても大変なんだから、そんなことをすることはないと仰る方もいるでしょう。でもやってみてください。その時にきっと、あなたの心の中に生きる喜びが湧いてきます。

今わたしが言ってる言葉は、私の意思や考えで話していることではありません。あなたの魂から流れてきているものです。その喜びに触れた時きっと、この言葉の意味がわかってもらえると思います」。


はーっ、一気にお伝えしたら、クライアントさまの目に涙が( ;  ; )。泣き止んだらピカピカの笑顔に。良かったです、じーーん。



************************


東京・横浜・関西(不定期)で、セッションを行なっています。


・心理カウンセリング

・チャネリング

・ヒプノセラピー(催眠心理療法)

・メンタルアロマケア

・レイキヒーリング&伝授


ほか、各種スクール講師などを行っています。

キャンペーンもございますので、お気軽にHPをご覧ください^ ^



メモご予約・お問い合わせは、「ライトクルー」 まで、「ブログ見ました!」とご連絡を☆

電話フリーダイヤル 0120-188-786

ラブレターメールでのお問い合わせは右矢印こちらまで



こんにちは!
メンタルケアから自己実現までをサポートする、 産業カウンセラー&心理セラピスト・似鳥陽子です。


この前主催した

アロマブランディングセミナー

でもお伝えしてたのですが、


なんとなく最近、「自分の枠を拡げる」ことがテーマな気もする今日この頃。


何かに行き詰まったり、理不尽な気持ちを抱えてしまう出来事が発生した時、

もちろん、「起こった出来事」が、今の自分にとって、どんなメッセージを伝えようとしとしているのかを探求することは大切ですが、

新しい環境や、違うカテゴリーの中に身を投じてみることも、もやもやした気持ちや、現状打破の解決に繋がると思っています。内面心理と現実世界の両軸で行動を起こすのですね。


ということなのか、何なのかわかりませんが、倫理法人会に再入会しました(゚o゚;;



しかも、リアルタイムに早朝セミナーに参加するのは、ほぼ不可能な札幌南に(笑)。一緒に写っているのは、空間&ジュエリーデザイナーの歌原ゆか会長。


そう、仲良しなはずなのに、
ちょっと疎遠であったゆか会長。

わたくしの潜在意識に

「ゆか会長 = 倫キチ
   (倫理法人会にキ○ガイ的に熱心な方、の略称w)」

のイメージが強烈に擦り込まれてるせいもあるかもしれましぇん。好きだけど、今はちょっと遠ざかっておきたい。みたいなw


以前は、東京の中野で、専任幹事という役職を拝命しておりました。いやー、つらかったです。何が?って、毎週の朝礼と早起きがw。


良いご縁はたくさん頂きましたですが、早起きはぜんぜん慣れず、そのあと頭痛や眠気が襲ってきていましたが、任期中はほぼ休まずに出席していたと思います。そして、役職についていると、夜も、出なきゃいけない会合とかが結構ある!

というわけで、北海道への移住を契機に退会した時は、正直言いますと、

もんのすごい開放感

でした。嗚呼、これで早起きを卒業して、好きなだけ寝れる、とw。


なのになぜまた再入会したのか。


さしたる強い理由も決意もなく、

「なんとなく」

という、いつもの直感に過ぎないのですがっ(殴

なんとなく、なにか動機があるとするなら、父の介護入院で、家族で集まったり、母のサポートのために札幌に行く機会が増えた中で、


「札幌に行く = 家族や介護、
    父の寿命と向き合う」


という状況に、何か風穴を開けたくなったのかもしれません。どうせなら、ほかの目的や予定もあるといいな、と。なんとなくですけどね。


というわけで、今度は、遠方でヒラ会員というお気楽な状況。学びもゆっくりとは思いますが、自分の変化やハレーションが楽しみです。

どうぞよろしくお願いいたします💖



************************


東京・横浜・関西(不定期)で、セッションを行なっています。


・心理カウンセリング

・チャネリング

・ヒプノセラピー(催眠心理療法)

・メンタルアロマケア

・レイキヒーリング&伝授


ほか、各種スクール講師などを行っています。

キャンペーンもございますので、お気軽にHPをご覧ください^ ^



メモご予約・お問い合わせは、「ライトクルー」 まで、「ブログ見ました!」とご連絡を☆

電話フリーダイヤル 0120-188-786

ラブレターメールでのお問い合わせは右矢印こちらまで