雇用保険に入れてもらっていたのだから、その権利は行使すんべと

ハローワークへ出向いた

 

とにかく失業保険の請求に必要なのは「離職票」

それしか当日まで頭に入っていなくて

バカの一つ覚えみたいにそれだけ持参して昼過ぎに家を出た

 

バスに乗るまで身分証の有無が気になり

取りに戻ろうか迷いながらも乗ってしまったが

ここで今更「必要な持ち物」などググり

 

身分証

マイナンバーカードあるいはマイナンバーが明記された住民票

通帳と印鑑

写真

も必要と知る私ガーン

 

結局一つ停留所分だけ進んだ所で引き返し

区役所は家への帰り道の途中だから寄って住民票をゲットしてから

身分証を取りに行こうと区役所へ

 

しかし住民票は身分証が無いと郵送の発行になってしまうとの事

ここでもお預けを喰らい家に戻る

 

この時点で30分以上経っているし気温は30度越ええーん

最悪!最悪!と自分の間抜けを棚に上げイライラMAX

 

必要な物をかき集め、区役所で住民票をゲットし

ようやく駅に辿り着く

 

ハローワークがまた遠いのよ!とてもめんどくさい場所にある

はるか昔、最初の職場でリストラに遭った時と場所が変わっているのも忌々しいw

(実は直前にそれを知って危なかったw)

 

やっとハローワークに着き、受付を済ませて順番待ち

まあまあ混んでいたけど、職員さんは沢山いたのでそこまで待たないように見えた

けれども甘かった

1時間は待ったかもえーん

 

おねいさん職員さんに指示をもらいながら必要事項を書き込む時も

マイナンバーは写し間違うわ、違う通帳の番号を書いてしまうわで

も〜本当にこういう作業苦手よ!汗汗汗

 

気になっていた事も聞けたし、無事に手続きは済んだし

もう帰れるかと思いきや

 

今度は「求職者登録」をせよというので

また違うエリアに行かされる

 

紙に書くかスマホで登録するか選べたので

書き間違える私はスマホにした

スマホもスマホとてこれも私は怪しいけど、なんとなくカッコつけたくなったのねw

 

20分ほどかかって登録完了!さあ帰れると思ったら

登録についての説明と軽い面談ぽい事をされて

 

やっと完了笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ここからは保険金を受け取るために説明会だのなんだのと

月に1回は通わないといけないんだけど

 

権利を受け取るためには仕方ないなあせる

 

今日もHPを更新出来たお!

見てね〜ドキドキ