昔、よく母親が「天気が悪いと気が滅入る」

と何かと天気にかこつけてメンタルの揺れを嘆いていたので

そんなもん空のせいにしてどうなるんじゃと

内心反発していたものだった

確かに雨だと外出は躊躇われるし

晴れなら洗濯を多めに出来るとか行動も少しは変わるだろうけど


自分にどうにも出来ない天候で

気分まで変わる(体調は仕方ない)のは納得しないかんな!!とずっと思ってて


そのせい?か


こんなに天気の良い休日でも

ダラダラと寝巻きのままで半日以上過ごすし

もちろんこれから二度寝もキメる予定だし


せっかく休みなのに「また明日は仕事だ」なんつって朝っぱらから憂鬱を先取りしちゃうし


天気が良いからって

張り切って何かをするという体に生まれついていない私は


得でしょうか?損でしょうか?


どっち?!w


そしてちゃぶ台の上は

休みだろうが仕事の日だろうが

雨だろうが晴れだろうが

変わらず私を優しく見守ってくれているのさ