6月に新しい歯医者に行ってみた
噛み締め癖があるせいで、下の歯の一部がすり減ってきた気がしたので
尖ってしまった箇所を埋めてもらうつもりで行った
痛みも感じてたから
初めて行く歯医者だからレントゲンも撮って
虫歯は無い事も確認しつつ
先生は悪くない歯を削る必要は無いので
歯石を取って様子を見てみましょうと
その後やっぱり痛みがあるので
別の時に下の歯の詰め物を少し削って高さ調整をしてもらったんだけど
そしたら今度は上が痛くなって💦💦💦
気になって仕方ないので早めに受診
上の奥歯の歯石が歯茎の中にもいて、そのせいかもということで今回は更に念入りなクリーニング
フロスのかけ方も改めて教わって
これでもまだ違和感があったら考えましょうと
帰って来た
歯肉が腫れていたり疲れているタイミングでも歯は痛くなったりするからと
翌日もやっぱり噛めば痛みがあって(激痛ではない)
気になって仕方ないんだけど
人って
気になった箇所に意識が集中しちゃうから
考え過ぎてどこがどう痛いのか分からんくなってきた💦
こりゃ良くない!
高齢者が1箇所の不具合を1日中嘆いているメンタルに近づいているよ?!w あれはだいぶ鬱陶しいぞ?!w
虫歯は無い
ほんのすこーーしの違和感があるだけだ
意識しすぎて痛いんだったら
一旦全部忘れるという事にトライしてみようと思う
それでも痛みがぶり返すなら
噛み合わせの治療を本格的にお願いしてみよう
脱力の唄子
シニア猫だけど歯はとても綺麗✨✨✨
素晴らしいなあ✨✨