なんのこっちゃ
なタイトルですが

今の私の心境はこれなんです

説明させてください🙏

私がそもそも
心のあれこれとかインナーチャイルドとかを
学んだり知ったりするようになったきっかけは
御多分に洩れず、母の影響というか母子関係からです

母子と言っても自覚があるのはこの場合「子」である私だけなんだけどまあいい
主役は私だから

よくある話だけど
母の不機嫌はずっと自分のせいだと思った
ていうか
自分のせいと思わせる母の圧が憎くてたまらなかった

抵抗出来ない子供への暴力であると思ってた
殴る蹴る、ネグレクト、モラハラでない暴力もあるのよね

生活的に自立してから10数年は、ひたすら避ける事、ぶつからない事だけを心がけて生きてきたけど

そうも言っていられない案件があって学び出したのが12年位前かな

とにかく
母の不穏の煽りをまともに食らう事だけは自分のために避けたくて学び、自分を癒してきた
自分を癒す事で母も癒され
母の母も姉も癒された(母の姉もなかなかでした)
ところまで行った

と思ってた

がしかし

さっき久しぶりに
クッッッッソどんよりした声で母から電話がきた

このトーン!
この話題!
確実に自分のダークサイドに私を道連れにするやつ

うわーきたーー!!!

一瞬構えた
グラウンディングもした(心の中で)

母の邪悪なエネルギー(誤解しないで欲しいのだが母は邪悪な人間でも毒親でもありません)を逃す事だけ集中し
言葉は右から左
かといって軽くあしらう風でもなく聴く

一昔前なら
私は説教されてたね「それでも親なのか」「息子が心配じゃないなんておかしい」って

でも私が「そうですね」とただただ相槌を打っているだけで母は溜飲を下げた
絡んでは来なかった
母もまた変わったとは思う
(私のおかげね!)

ドス暗い声のままだったけど
先日の展示会で母の友人が買ってくれた花瓶敷の話になり
素敵な写真だったので感激したのでそれを全力で伝えたらやっと明るくなってw

まあそこで電話は終了したんだけど

いやーーもうなんなの
あのネットリしたエネルギーをなすりつけるのクッソ迷惑やね!!!
親子なら何を言ってもやってもいいっていう屈折した甘えだと思うが迷惑よ
そして「迷惑です」ってわざわざ言わずに遠ざける事が出来た自分を讃えたい

脱力系おもちゃ
もちろん猫のですw