子供の頃
少なくとも小中高って、学校で必ず体育の授業があって
嫌でも体を動かしてた
得意不得意、関係なく有無を言わさず動かされてた

私は体育は苦手ではなかったから(水泳とマラソンは大嫌いだったけど)特別暗い思い出は無いけど
かと言って大好きでもなかったから

学校という場から離れたら運動しない日常が当たり前になった

若い時はそれでも何も問題無かったけど

人生の後半に片足を突っ込み(いや両足かw)
「意図的に」体を動かす必要をジワジワ感じてきた

私の場合、健康サイドからではなく
美容サイドからショボーン

早めに閉経を迎え、ちょっとやそっと食事を気にかけただけじゃ1グラムも体重は減らないし
顔はパンパンなままなのだった

今更美を求めてどうするんだ
誰もアンタなんか女として求めちゃいないよ?!

分かってる!
私だってそこを求めてるわけじゃないw

何よりも私自身が受け入れ難かった
私が!今の!自分も好きになりたかった、どうしても

長くなりそうなので続く。

最近ハマっているワインのソーダ割