最近のマイブームは「いだてん」の再放送を録画したものを観ながら晩酌すること

視聴率は悪かったらしいけど
私はとても好きで楽しみに観てる
役者さん達が素晴らしいのは勿論なんだけど
なんでこんなに惹かれるのかなあと
酔っ払った頭で逡巡するに
私は熱血モノが好きなんだなあ
特に陸上の
ていう結論に至った
陸上が球技と大きく違うのは
己の体ひとつで戦うところだと思う(水泳もだね)
なんと潔いスポーツなんだろうと感動する
大昔、小学校高学年の時
私は夏季限定の陸上選手をやらされてた
市の大会が秋にあって、そこに参加するために
数人の足の速い生徒が選別されるのだ
私はうっかり本気で走ってしまい
うっかり選別されてしまって(っつってもその中ではビリッケツよ!!)
うっかり過酷な夏季練習に繰り出された
少しばかり足が速いというだけで
とても小学生にやらせるようなもんじゃない過酷な練習に夏休み中ずっと参加させられ(短距離と走り幅跳び)
挙句大会では予選落ちしたという大層しょっぱい記憶がある私だけど

こんな小太りオバさんになった今でも思い出せるんだよな
がむしゃらにやってた事をさ!!
爽快感も達成感も無かったというのに。。。
それでもその時の何かが
「やるしかねえ!!」の原動力になってたなあって
いだてんを観ると思い出すの
ただ走るだけ
ただ跳ぶだけ
なんでこんなに熱くなっちゃうんだろうね人って
なんでこんなに頑張りたいんだろうね人って
分からないまま
その熱さ 頑張りに
毎回 晩酌の効果も相まって号泣しちゃう私なのでした
