続き物が止まっているけど忘れてないよ!w
気にかかっている事を1つ
歌の事
ボーカルの醍醐味は
声が既に楽器であるという事
その人の声じゃないと その歌の良さが分からないという事
私は自分が子供の頃 学生の頃 楽器しか習っていなかったから
音の魅力は楽器にしか無いと思っていた時期が長かった(ユーミンは別 彼女こそ声が武器)
だけどある時から
声も立派なアイデンティティであり楽器であり魅力なんだって マドンナやマイケルジャクソンを聴いて気付いたんだよね
合わせて唄う事はいくらでも出来るけど
私だけ何かを唄う時
到底彼等のアイデンティティ オリジナリティの強さにかなう訳がないので
じゃあ
私の歌って どこだろう?
私の声って 何だろう?
になった
前回 個別レッスンで言われた事
私らしさ 私の声
ここから模索するんだわな
それこそ 上手い下手じゃない世界だ
難しいけど楽しい事でもありそうだ
シャワー浴びながら全力で唄ってみて
悪くないなあーそういうの!
って思った夜でした。
自撮りはやっぱり難しいw