《平成25年10月 6日(日)》
【誕生花と花言葉、誕生石と宝石言葉】
誕生花~ローズマリー
花言葉~静かな力強さ
誕生石~ルビー(Ruby)
宝石言葉~情熱
【ことわざ・故事・俗言~№425】
①口に蜜あり腹に剣あり!
②首振り三年ころ八年!
【小倉百人一首№085】
概ね10世紀はじめの「古今集」の時代から13世紀に入る「新古今集」の時代までの傑出した歌人の「歌」です。当時の「四季の自然と恋の心」に触れることで、現在の「こころ」の「安らぎ、癒し」に繋がること願います・・・。
俊恵法師(しゅんえほうし)
もの思ふころは
明けやらで
閨(ねや)のひまさへ
つれなかりけり
【万葉集№089】夜もすがら
よみ人知らず
居明かして
君をば待たむ
ぬばたまの
我が黒髪に
霜は降るとも
【古今和歌集№285】
よみ人知らず
恋しくは
見てもしのばむ
もみぢ葉を
吹きな散らしそ
山おろしの風
【俳句~正岡子規句~№288】
熱き夜の 寐られぬよその 咄(はなし)かな
季語:熱(夏)