雪の畑で剪定 | 河口湖・船津登山道 森のブルーベリー園

河口湖・船津登山道 森のブルーベリー園

河口湖の森に囲まれたブルーベリー園です。「大粒でおいしい」にこだわります。
森の生活体験も楽しんでください。

1月からずっとブルーベリーの剪定作業をやっています。  
木曜日から日曜日の昼頃までが畑での滞在時間なので、また天気にもよるし、何より一人仕事なので、日数がかかります。



先週はひざまでの積雪でしたが、今週は少しだけとけて、ちょっと動きやすくなりました。

寒いのは覚悟のですが、今日は風が冷たくて参りました。でも頑張ったので、あと50本ぐらいを残すまでになりました。

フィギュアスケートの嬉しいニュースをラジオで聞きながら、畑で興奮の一日でした。
それにしても、オリンピックの選手たちの凄まじい努力を思いますと、気合を入れて頑張らなければと思います。

富士山麓の畑の春はまだ先ですが、コブシの木の枝先が少し膨らんでいるのに気づきました。


木々たちは準備をしています。
ブルーベリーたちも、

花芽の準備をさぼっていません。植物はすごいなと思います。

今年の剪定作業、バンバンと枝を切っています。細い枝、短い枝、下の方の枝、葉芽の少ない枝、向きの良くない枝。
こんなにたくさんの花芽をもったいないと思わないように、バンバン切ります。
大きな美味しいブルーベリーを実らせるために。
小さい美味しくないブルーベリーはいらないから。