こんにちは!^o^
わくわくキャリアデザイナー よこぴーです^o^
7週間に渡って学んできたedxプログラムが修了しました(≧∇≦)
全部英語!
で、やりきれるのかーー、と心配してましたが、一緒に受講登録していた仲間と支え合いながらなんとかやりきりましたーー(^^)
最初の3週はテスト形式で、次の3週は実際に自分で英語のプレゼンを録音しネットにアップして、生徒同士でレビューし合って添削します。
最後は確認テスト。
英語のビジネス表現や効果的なプレゼンの仕方、など、日本語でも通じるような内容。
おまけに、カリキュラムも練られていて、先生もプレゼン上手。
正直、教授の質、日本とは比べものにならないくらい、よいなぁーーと思いました。
こんな素晴らしいカリキュラムが自宅にいながら、かつ、無料で受けられちゃうんだから、世の中変わったものです( ̄◇ ̄;)
息子ちゃん(一歳四ヶ月)は、iPhoneで普通にスクロールして遊んでるし、きっとこれから10年とかでまた世の中のICTおよび教育、全然変わっていくんだろーなー。。
中学受験をさせてあげたいなぁーと、おぼろげながら考えていますが、それも世界的な観点も取り入れていて、技術的にも勉強している学校?はたまた他の教育機関になるのか??がよいなぁーー。
伝統だけにふんぞりかえってるところはとりあえずなしかなー。
などなど、色々と思うところありでした。
素晴らしいサービスだと思います🎵
しばらくは日本版のgaccoで授業を取っていきますが、またおもしろそうなものがあれば英語でチャレンジしてみたいな💕
gaccoの授業もなかなか面白いものが目白押しなので機会を見て紹介します🎵