幸せわくわくコーチ よこぴーです^o^
復帰一ヶ月が過ぎようとしています
だいぶ仕事の様子もわかってきました。
チームとも毎朝ショートミーティングをしていて、ちょっとしたことでも共有しながら進めています。
これがなければ、一ヶ月経ってもちんぷんかんぷんだったろーなー。
朝のほんの5分ですが、こういうの大事^o^
大きくチームビルディングをしますよー!
とか構えるのではなく、ちょっとした不安や、ちょっとした発見をフラットに言い合える仕組みを作るだけでチームの関係性はよくなることを実感中です(*^_^*)
引き続き、私は人材育成を担当することになりましたが、それ以外でも庶務レベルのことや月刊誌の発行などなど、今までやったことのない業務にも携わっています。
これが楽しい!のですよね^o^
今までの経験がいきるものもあればまったく初心者から始めるものもあります。
初心で始めるとそもそもの業務の価値などを考えるようになるのでチームのみんなともあらためて大きな視点で業務を振り返ることができます。
その際に捨てるものや新しく挑戦するもの、などを決めていけるので毎日が新しい発見の連続(*^_^*)
そのうちのひとつとして、私は社員向け(主に営業さん)のポータルサイトを担うことになりました。
見せ方のフレームはそんなにいじるつもりはないのですが、使いやすさや内容にこだわりたいなーって思ってます^o^
そこでみなさんに質問です!
使いやすかったり、よく利用していて好きなサイトをもしよかったら教えてください
どんなジャンルでも構いません。
なるべくなら毎日みるもの、がよいのですが、週に一回は行く、とか、こういう事象が発生すると必ずみる、とか、いうレベルのものがよいです(*^_^*)
どうしてそのサイトをみるのか、という理由も合わせて教えてください
関係ないかなーーー、と思ったとしてももし今ふと頭によぎったサイトがあればぜひ教えてください(≧∇≦)
まずは人の心を惹きつけるサイトがどんなものなのか、調査するところから
たくさん集まったらどこかで結果の考察も載せたいと思いますのでどうかお願いします^o^
ちなみに私は毎日行くのは
Facebook、アメブロ、Googleです。
Facebookは友達のフィルタを通った情報がおもしろいから。
アメブロは毎日Blogを書いてるから。
Googleは毎日必ず調べ物をしているし、とても速く目的にたどり着けるから。
こんな感じでラフで大丈夫です(*^_^*)
よろしくお願いします(≧∇≦)