☆保育園準備 決めた!電動自転車編☆ | ☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

個人の能力を組織のパワーに変えて、個も組織もハッピーになる☆
そんな環境を目指して日々奮闘している社内人材育成担当のブログです。
毎日起こる楽しい出来事や不思議な出来事を持ち前の好奇心でつづっていきます。

こんばんは!(^O^)

わくわく脳みそ育成コーチ よこぴーです(^∇^)

今日行ってきたのはこんな場所(^O^)

{3FD7607E-80F8-44B6-BCE1-2DF94E4AB667:01}


電動自転車専門店のオギヤマさん。



ここね、ほんとにすごいのです!
他の店ではことごとく品切れ状態だった商品が所狭しと並んでる!


今日はあいにく雨だったので試乗はしませんでしたが、ちょっとまたがせてもらえるだけで感覚はなんとなくつかめる。

{85C51D83-E990-4F0E-A8CC-3174A7E4E6EA:01}


候補にあげてたYAMAHAのバビー。


{F7896E5D-5FE1-40F4-BC7D-25D90F2CD1DF:01}


パナソニックのアニーズ。


実際に目で見たら思いのほかシートが小さい(⌒-⌒; )
子供を二人乗せてもかごを外さなくてもいいところがこのタイプを候補にあげた理由なんだけど、ベビが心地よくないのはちょっとかな。。と、結局やめました。


そのかわり、私の心を鷲掴みにしたのがこちら!

{4E8261A1-4B8E-46C4-A256-9466BBAAF4AC:01}


パナソニック ギュットミニDX

ちょっとお高めなんだけれど、シートの扱いやすさ、心地よさがよい!
この際、荷物が乗せられないデメリットは無視して、息子ちゃんの安全と心地よさを優先しました。


同じマンションのママ友と一緒に行ったのですが、2人でその場で購入!
店員さんもびびってた!笑


そしてなんと今週の日曜日には届くらしい!
へたをすると5月かなーと思ってたくらいだから、ほんとにラッキー!
最後の2台でした!

{533848D6-D028-4D7D-A4FC-B512D7074B21:01}


SOLD OUTの札を貼られたー(^∇^)
いぇーい!


ヘルメットもかごもついてきて、とてもお得でよい買い物をしました(^O^)


電動自転車を買うなら、オギヤマ、お勧めです!
店員さんもとても親切でした!