わくわく脳みそ育成ママコーチ よこぴーです(^-^)
昨日は、朝の10時~午後の3時までファイナンシャルプランナーの試験を受けてきました!
神奈川大学までo(^-^)o
よく考えたら、出産してから1人でのお出かけは初めて(。・ω・。)
なんだかドキドキです。
電車もバスもちょっと新鮮(^-^)
ずぅーっと借りっぱなしだった図書館の本も返すことができました。
試験勉強はほんっとーーにびっくりするくらいできておらず、教科書を見ながら出すだけになってしまったユーキャンの添削課題と、前日にもはや藁をもすがる思いでやった過去問三年分のフォトリー。
実技問題は三年間分をざざざぁーーーっと答え見ておいて、毎年出ている問題だけは落とさないよーに、との対策。
試験に落ちる気で行ったのは初めてですが、これも気楽でよいものだなーと(´д`)
ただ、問題はわからないと終始眠いです(´ー`)
よく全問に回答をしてきたな、私笑
実技問題は過去問を見ておいただけに、見たことある問題が何個か出ました。
多分、過去問を勉強すれば比較的簡単にとれるたぐいの試験です。
次こそはがんばるぞー!!(≧∇≦*)
さてさて。
私が外出しているということは、つまり、旦那ちゃんと息子ちゃんがお留守番ということです。
初めてのお留守番にドキドキしていましたが、旦那ちゃん、さすがにおむつ、ミルク、自分の昼食、洗濯物取り込み、等々やってくれていました!素晴らしい!(〃'▽'〃)
夕方から友達が来てくれたので、スペシャルディナーまでつくってくれた!
カルボナーラ
ビシソワーズ
鶏のオーブン焼き
おいしい料理に舌鼓をうちました

夜は疲れちゃったのか、早々と寝落ちしていました。
いやーーー。お疲れ様でした!旦那ちゃん

そして息子ちゃん

初めての外出は家族がみんなで頑張った一日になりました

今日おうちに来てくれた友達は旦那ちゃんの親友。
この方がいなかったら結婚はなかったよねーーーー!という話もあり。。
そして最近嬉しい報告もあり


これからも家族3人で頑張っていけば色々な苦難を乗り越えられそうだぞーー!!と思った一日なのでした

感謝です

Android携帯からの投稿