☆ネットスーパーを利用してみた☆ | ☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

個人の能力を組織のパワーに変えて、個も組織もハッピーになる☆
そんな環境を目指して日々奮闘している社内人材育成担当のブログです。
毎日起こる楽しい出来事や不思議な出来事を持ち前の好奇心でつづっていきます。

おはよーございます!o(^-^)o

わくわく脳みそ育成ママコーチ よこぴーです(^-^)

昨日は、夜中になぜか目がさえ渡ってしまい、インターネットを眺めていました。

赤ちゃん用グッズなど、色んな商品がたくさんあって気をつけないとずぅーっと見ちゃう(´ー`)


ごはんを作るための食材調達に便利だというネットスーパーものぞいてみました。

会員登録をして早速注文!o(^-^)o

イトーヨーカドーを利用してみました。

まずは一日分だけだったので、300円ちょっと。
そこに送料315円がかかります。

商品もカテゴリ分けされていてそれぞれに写真もついてるので探しやすい(^-^)

ほしかった鶏胸肉が見あたらなかったので注文のときにメモ欄に書いておいたらちゃんとそれも届けてくれました。
この機能はとても便利o(^-^)o

あとなんといってもその機動力がいいですね!
朝の8時までに頼めば、お昼にはとどけてくれます。
以降、最短で4時間で届きます。自分で配達してほしい時間帯を選択することができるので受け取りもスムーズです(^-^)

レジ袋は一回2円。
配達は玄関で商品だけもらう方式を選ぶこともできます。
環境にも配慮していて素晴らしい(〃'▽'〃)

5000円以上頼むと送料無料。

でも5000円分も頼んでも置いておく場所がないなー、とそこがネックかなぁ。

具合が悪くてどーしても買い物いけない、というときの手段として今後活用していきたいと思いました(*⌒▽⌒*)

届いた商品たちo(^-^)o



夕食の準備はちょこちょこと朝から仕込みを入れていき、あとは火を入れるだけー、の状態にしておくことにもトライ!

息子ちゃんが寝た間にできることをこまめにやると少しずつ進んでる感が面白かった(^-^)

昨日のようにキッチン脇に息子ちゃんを配置(^-^)



足をバタバタさせてかわゆい。(●^o^●)


少しの間はおとなしくしてくれてましたがちょくちょくぐずってやっぱり前に進まず( ̄0 ̄)

バウンサーかハイローチェアを早くためしたいです(。・ω・。)

昨日のお料理~(*⌒▽⌒*)





Android携帯からの投稿