☆引っ越しの相見積競争はとっても激しかった!!☆ | ☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

個人の能力を組織のパワーに変えて、個も組織もハッピーになる☆
そんな環境を目指して日々奮闘している社内人材育成担当のブログです。
毎日起こる楽しい出来事や不思議な出来事を持ち前の好奇心でつづっていきます。

みなさん、こんにちは~
わくわく脳みそ育成コーチのよこぴーです


6月22日 出産予定のプレママなんですが、実は、8月には新築マンションを購入!という大イベントも待ち受けております


よこぴー怒涛の日々
入籍 →2012年11月  Done

披露宴→2013年4月     Done

勝間塾収穫祭→2013年5月  Done

出産→2013年6月
里帰り→2013年7月
新居入居→2013年8月
FP2級試験→2013年9月

この勢いは、今年が「夏2」だからなのかなーーー

とにかく最高潮の勢いです!!

※参照:春夏秋冬理論
 
http://www.seasons-net.jp/wss/site.cgi?mode=main&newno=7
 自分の今いるサイクルがわかります。結構行動の参考にしています

ま、そういうわけで、引っ越しを控えているため、どの引っ越し業者にしようかなーーーと思いまして・・。相見積りをしようかと思ったのです。

一つ一つの業者を見て見積もり依頼かけて・・・

とそういう作業を想像していたので、多くても3~4社かなーーーと思っていました。

ところが、こんなサイトを発見!!

引っ越し価格ガイド
 http://a-hikkoshi.com/

登録されている数社の見積もりを一気に取れてしまうという夢のようなサイト


さっそく、利用してみました。

必要情報は、
・現住所
・新住所
・引っ越し予定日
・荷物の量
・連絡先(携帯番号/メールアドレス)

これくらいでした


入力して「ポチっ」と押したら、即座に電話が鳴った~!!
しかも電話している間にも不在着信が続々とぉ~~!!!

おそるべしっ!引っ越し業者の競争!!

すべてからかけてこられるとしんどいので、かけてこない業者でメールでほぼほぼの概要を乗っけてくれている業者はポイント高い


訪問見積もりをしないとわかりません。。

という業者は若干ポイント低い


なんのためにいっぱいサイトに情報入力したのかしらーーー。と思ってしまいます。

ま、正確に把握したい、という気持ちはわかるけれど・・。
概算くらい提示してくれてもいいのになあ~という気持ちになってしまいます。


早速明日と明後日に3社に訪問してもらうことにしました!!

いい会社にお願いできますよーに


=============================================================================

☆☆みんなでゆる~くビジネスを始めよう! ゆるスタ会員募集中!!☆☆ New!!
・フリーランスで働いてみたい。
・ビジネスモデルをつくってみたい。
・新しい働き方を模索したい。
こんな人たちが集まって、ビジネスモデルをゆる~く作っていくグループ「ゆるスタ!」
思い立ったらどこぞのカフェでビジネスモデルを創り合ったりする、というくらいのゆる~い活動です。もしもご興味があれば声をかけて下さい^^

★★出産までに200人を幸せにしちゃうぞプロジェクト達成!!★★
※無理のない範囲で継続します。
現在204名☆☆
・コーチング:30人
・読書:20人
・ゆるスタ(ビジネスモデルづくり):10人
・収穫祭:107人♪
・セミナー(全脳、コーチング、BMG等々):37人

《コーチング》
 ・4/11 1人
 ・4/20 1人
 ・4/25 1人
 ・4/28 2人
 ・5/3  1人
 ・5/5  1人
 ・5/8  1人
 ・5/13  1人
 ・5/14  1人
 ・5/24 1人
 ・5/27 1人
 ・5/28 2人
 ・5/29 1人
 ・5/30 1人
 ・6/1  2人
 ・6/4  1人
 ・6/5  2人
 ・6/6  1人
 ・6/7  1人
 ・6/8  3人
 ・6/9  1人
 ・6/11  2人
 ・6/12  1人

《読書》
 ・4/18@朝勝リーディング:6人
 ・4/30@積読解消読書会:14人

《ビジネスモデルづくり》
 ・4/15@ゆるスタ:4人
 ・4/21@ゆるスタ:4人
 ・5/4@ゆるスタ:2人

《セミナー》
 ・5/18@ママさん向け全脳セミナー:12人
 ・5/25@全脳応用編:5人
 ・5/29@ビジネスモデルづくり勉強会:16人
 ・6/2@キャッシュフロー勉強会:4人