☆小さいころのビデオ(DVD焼き直し版)を観ました☆ | ☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

☆MY STORY☆~個と組織をつなげるyokopの日々~

個人の能力を組織のパワーに変えて、個も組織もハッピーになる☆
そんな環境を目指して日々奮闘している社内人材育成担当のブログです。
毎日起こる楽しい出来事や不思議な出来事を持ち前の好奇心でつづっていきます。

結婚してからというものの、家族ぐるみの付き合いがとっても増えました。

これから子供も生まれる身としては、やっぱりわからないことが多い。

先輩ママさんたちのお話はとっても貴重^^♪♪

それに、子供がいるお家にいくだけでもなんとなく子育てってこんな感じなんだぁ~という雰囲気がつかめるのでとっても助かっています^^



あと、断然増えたのが両親との会話!!!

しかも今まで話したことのない内容。

小さいころの話とか、結婚してからの話とか・・。

私が進んできた道を、両親の視点を介してみるとまた違った見方ができて面白いなーーーとか、って思うのです。

披露宴の準備などで昔の写真やビデオなどをあさっているからこその話題。

結婚しなければ多分聞くことはなかったんだろうなーーって。。


今日は、実家に行って昔のビデオをDVDに焼き直したものを観ました。

運動会とか懐かしいーーー!!!!

小さいころに行った旅行のビデオとか・・。(*^_^*)


もはや家族5人だけでそろうことはないんだろうなーーって思うと、これから生まれる子どもと旦那ちゃんと3人でいられる時間を本当に大切にしたいなーって思いました^^


きっと大変だと思うけれど、人生で考えたらほんの1ページになっちゃうんだよね。

だから大切にしたい☆



家族って、近いし離れないっていう安心感があるから後回しにしがちだったかも・・。

自分が親の立場になって気づくことってたくさんあるものですね。


これからもきっと色々な気づきがあるんだろうなーーー。

と思うとわくわくしちゃいます^^


大切なことを大切に・・。

月並みだけれど、やっぱりそういう基本的なことって年頭に置いていきたいな。


そして土日は早くも過ぎ去る・・・^^;


明日からまたお仕事頑張ろう~~~\(^o^)/

時短勤務になってからというものの、お仕事についての考え方や感覚も変わってきて、楽しんでいます^^