創業1935年、築地屈指の老舗 多け乃



晴海通りから一本入った路地裏で
ご家族で営まれている知る人ぞ知る老舗居酒屋🍶


当日飛び込みも可能なようですが
念のため事前に予約して伺いました。



中に入ると壁一面に手書きのメニューがずらり。
「多け乃」の魚メニューはすべて時価なため
値段の記載がありません・・・

初めてだったので少し不安でしたが
刺身や天ぷらなどは大体1200円〜1800円ほど。
銀座で食べるよりは少しは安いかなってところ。


▲ まぐろ  寒ぶり


▲ カキ


いろいろと頼みましたが特に魚が美味しすぎ。
さすが築地と言わんばかりのクオリティ。


▲ 穴子の白焼き


特に穴子の白焼きは
蒸さずに焼きのみで仕上げたもので
脂がたっぷりのった身とパリパリの皮がたまらない🥺

▲肉どうふ


ちなみに魚以外のメニューもばりうまい❤️‍🔥

次は、ノドグロ、キンキも食べたい。

意外にも、支払いはカードやQRコード決済も対応。
なのにお会計の計算は、
そろばんというところ最高にエモい❤︎
(エモいって初めて使ったw)

#ようこ


【店舗情報】

店名:多け乃

住所:東京都中央区築地6-21-2 

営業:[平日]11:00-21:00[土]11:00-20:00

定休:日・祝

※営業時間や定休日は変更になることがあります。