水曜日に3.4ヶ月検診に行って来た

13時から受付開始で12時36分のバスに乗って45分位に区役所に着いて受付へ。
8番目のチケットを貰って順番待ちしているベンチへ案内された。
……。
……!あっ!
前に並んでる人は確か、初めての予防接種の時に隣に座って偶然話をした同じ出産月の男の子のママさん

フィッシュボーン×お顔が可愛くて若いママさんだったのですごく印象的ですぐ分かった

お互い顔を見合わせてあー!てなって自然に話した

なんでも2回目・3回目の予防接種の時に毎回私達親子がいないか探してくれていたそう。
お友達になりましょう
てことでLINE交換して、説明会も一緒に座りましょってなった


用意された大きな部屋に通されて椅子が満席になったところで説明会?が始まった。
保健師さん、栄養士さんの地域での活動や離乳食についての説明があった後
10番ごとに区切られて検診開始

服を全部脱がしてオムツを替えたら早速名前が呼ばれて検診開始。
身長・体重を測った後は首すわりやら色々身体全体の機能がちゃんと発達してるかを見てもらった。
服を着せた後は保健師さんに育児について質問され、色々相談したりして終了

新しくできた友達と来週さっそくランチする約束をして帰路についた



寒い日やったけど早めに終わったしまさかのママ友もできて良かった
