ソーイングクラスのお知らせ New!!
初心者歓迎/ 野木陽子がデザインするお洋服をつくります。
誰にでも簡単につくれる服からスタートしますが、丁寧につくるディテールや
手芸手法も合わせてレッスン 自分に合ったラインの服つくりを目指しています
先生のスタジオレッスン
YKKものづくり館でのWSは全日満席となりました。ご参加の皆様ありがとうございます
参加希望の方はキャンセル待ちをして下さい。
そして、いよいよ先生のソーイングスタジオでも楽しく洋服をつくる会をスタートしたいと思っております。
一日かけてゆったりと
簡単なランチも挟みながら作品つくりが
出来ればと思います。
緑に溢れ、小旅行気分になれます。
リラックス、リフレッシュしながら
好きなミシンに浸る。
個々に合わせたスタイルを相談しながら
縫製中心に楽しいソーイングを考えています。
YKKのペプラムブラウスをつくる会
6月25日(日)
10時半〜16時位 4名様限定
#最寄り駅 常磐線・南柏(千葉県)
#駐車スペース有
✔今まで先生のWSや教室に参加した事がある方優先
✔近くにお住まいで継続して教室に通う事を
検討している方
✔女性限定
✔初心者歓迎
お問い合わせ・申し込みは
sewing@yokonogi.com
ペプラムブラウスのWS
年2回開催されるWSの作品が出来ました!
@秋葉原 ものづくり館by YKK
6月9日金、10日土、17日土
と予定されています。
夏に着たい「ペプラムブラウス」をデザインしました。かなりオススメ
型紙は、野木陽子著本の「シャツとブラウス」のペプラムをアレンジしたものです。
首周りは、Vネック。
後ろの着丈を長くしました。
より素敵に大人っぽく。
袖は今回の為にボリューム袖をデザインしましたよ。
ウエストがシェイプされラインが綺麗✨
生地は、夏に涼しいリネンに。
薄手だと、品があり綺麗で着心地良いです。
脇にファスナーを付け、着脱がしやすい。
今回の為に発注した高級ファスナー、エクセラの小さいサイズです。
裁断済みの縫製からスタートします。
詳細と申し込みは5/10(水)昼からです。
興味のある方は是非!
すてきにハンドメイド5月号
すてきにハンドメイド5月号(NHK出版)
にて、「今月のイチオシソーイング」
テーパードパンツのデザイン制作をしました
本の下にひいたのは、パンツ使用の生地です。
色味がくすんで暗いけど…
✔ストレッチサキソニー
ウールベースですが、スーツライクなさらりとした薄手でストレッチもあり着やすくお出掛け向き。
もう一つのパンツは、夏らしい粗い織の
ツイードです。誌面で見てみてください
トップス無地、パンツに柄をもってくると気にならず着こなせますよー。
後ろだけゴムなので、すっきり楽ちんに
着れます。
パンツは、素材に少しポリウレタン(ストレッチ)が入ってると
着心地が良いのでオススメです
初夏のこれからにぴったりのアイテム!
是非作ってみてください。
吉祥寺ボビナージュWS
新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します❢
新年最初のWSは、吉祥寺ボビナージュ11周年アニバーサリーイベントです。
ミシンのステッチ機能を楽しめる❢
フリルの布端始末をロックミシンで体験出来る
❢繊細な細かい作業が好きな方には楽しめる服作り。裁断済みの縫製からスタートします。
生地は2種類から選べます。
ブルー花柄 又は チューリップ柄
ブルー花柄生地
ミシンステッチのフリルブラウス
講師: 野木陽子
日時: 2/22(水)、23(木・祝)12時〜16時
定員: 各回6名様
他詳細は、ボビナージュHPにてご確認下さい。
お申し込みは、1/25(水)12時〜
ボビナージュへお電話にて受付ます。
0422-21-6290
また、3月以降に自宅教室での受講も可能です。(千葉県柏市近郊)
今迄WSに参加した事のある方のみ対象です。
メールにてお問い合わせ下さい。
sewing@yokonogi.com
チューリップ柄生地