お読みいただきありがとうございます。
いいね!励みになります
連休は主人の趣味スロットへ同行しました。
癌が分かってから何度か同行しているので、自分的には上手になったと思ってます。
来週は私の趣味、映画を観に行く予定です。
昨年癌が発覚してから、治療の妨げになっては行けないと、映画はAmazon Primeで観るだけで我慢していました。
当分入院治療はないと思うので、人が多い場所への出入り制限は、ようやく解除出来るのが嬉しいです。
主人が抗癌剤中、いつ緊急入院になっても良いように、神経質ですが、ずーっと備えた日々の暮らし、辛かった
コロナ5類になっても、入院面会制限厳しかったので、従順にまもりました
セナの場合は、発熱外来で常にコロナの方と接触が有ります。
その点も確認しましたが、医療従事者として節度有る防御していますし、仕事面は問題はないと許可いただいていました。
ちなみに、職場のスタッフでコロナ感染したのは、子供や夫からの家族感染でした。
セナの場合は、主人からの感染でした。
主人は会社でクラスター発生しての感染なので、パチンコ屋では無いのが不思議ですした。
ワクチン接種していたおかげか、微熱が1日だけでなおってしまいました。
ワクチン接種しても、熱も出ないし腕も腫れない、幸せな身体です。
軽くすむならと、今年もコロナワクチン接種しようと思っています。
RSワクチンもしたいが、お値段が22000円とお高い
でも、安心を買うつもりで、主人だけでも受けさせようか、ボーナス出てから考えます。
そんな私に院長は、セナさんはワクチンマニアだよね~
おたふく、水痘、麻疹、B型肝炎、コロナ、抗体が消えたら接種は普通じゃないの
インフルエンザはアレルギーで打ってません
院長いわく、セナさんは新しいワクチンへの食いつきも凄いし、趣味に近いねですって
感染しても軽くすみたい欲望に忠実なだけ。
趣味は映画鑑賞だけです