今日、仕事しながら

同僚のおばさんと話してて、

私が…


余裕のよっちゃん

と言うと、同僚が

うわー、「余裕のよっちゃん」って

久しぶりに聞いたわ〜。

何十年ぶりや、若い頃に使ってたけど。

最近言わないよね、それ。


って笑われた。


あ、そういえば、そうかな??


使いませんかね?!

じゃ、「冗談はよしこさん」ってのもありましたよね?!


あった、あった!!

「冗談はよしこさん」って

これも若い頃よー!

懐かしいわ。

今の若い人に言ってみて、絶対通じひんよ。


昭和のギャグ?

あったよねー!

って、二人がツボにハマって大笑い。


あれ、なんで「冗談はよしこさん」なん?

とか、

「余裕のよっちゃん」の

よっちゃんって、なんでよっちゃんなんやろ?

さっちゃんじゃあかんの?


なんでやー!


開店前とはいえ、仕事中やので

声を抑えて笑ったけどね。


久しぶりに大笑い。

何がおかしいって言うわけちゃうけど、

二人ともツボにハマったんよね。


このツボ、帰りに自転車漕ぎながら

思い出さないでくださいよ。

絶対ニヤニヤするから変なおばさんになりますよ!


と、同僚に釘を刺しといた。


お若い人たちー!


余裕のよっちゃん

冗談はよしこさん


これ、わかりますかー?