いやー。。。。
昨日のランチは
ほんまキツかった。
夜も胃薬飲んで動けんかったわ。
気持ち悪くなってきてさ。
残すのが嫌いなので
ご飯は半分にしてもらってたのに。
豚ロース200gは、老体には過酷やったわ。
胃がほとんど動かんかったし![]()
晩御飯はパス!!
さて、
長田は、美味しいお店もあるけど、
長田神社前の商店街は、
珍しくて面白いお店がある。
全国各地のソースを扱ってるお店
ユリヤさん。
こんなソースが欲しいと言えば、
紹介してくださったりします。
たったお一人で作ってはるプリンセスソース。
ネーミングが…![]()
お墓参り行く時に、こんなところにソース屋?
というようなちっこい会社がある。
前から気になってたんよね。
以前友達がこのユリヤさんで買った
ウスターソースが
美味しかったとのことでゲット!
とんかつソースがなくなってたので。
プリンセスソース
そしてー。。。
ここのどろソース。
製造が極少数。
ウスターソースを作った後の
そこの部分に残った沈殿物を集めて作るらしく、
元々製造本数が少ない
プリンセスソースでは、
当然作れる本数も少ない。
旨みがあって美味しいそうです。
超レアといえば欲しくなる性分![]()
正直、500ml✖️3本は重かったです![]()
お一人での製造なので、配達に出てはったら
連絡が取れないとお店の方が。
いやいや。。。
携帯くらい持とうやって話な!
製造場所はボロい昭和チックな感じなんで、
偏屈おじさんなんやろな。きっと。
あとは。。。
長田名物
長田ういろう
抹茶を買いました。
長田神社前のお店で作ってるので
あったかかったです。
作り立て!
あったかいうちに食べたら美味しいんやけどね。
隣は、三宮に帰って、
「かすみっこ」で買った
ほぐし身!
本ズワイガニで、冷凍ではありません。
100g 600円![]()
そしてーーー!
広島では見かけなくて、
こっちに来てからよく見かけるやつ。
野球カステラ
これ、
お煎餅作ってはるお店には
大抵ありますね。
関東より上でもある?
何もといえず可愛いんですよね。
口の中にの水分全部持っていく系のやつ。
牛乳と合う!!
はー。。。昨日は
14000歩歩いてましたわ。
胃もたれするし、疲れたしで。。。
老化現象を思い知らされました。
ちと、加減せなあかんわ。。。![]()


