ジョジョの通院日でした。
1ヶ月振りに血液検査しました。
うーん。。。
食欲もあるので、BUNがめちゃ下がってるんじゃないかと、過度な期待をしてた。
結果、68から70に上がってました
クレアチニンも1.8から2.0に。
リンの値も少し上がってたので、
リン吸着剤を少し増やしましょうと。
リン吸着剤は、他のお薬から1〜1.5時間
あけなきゃいけないので、
1日2回に増やすと、
仕事の日の朝がややこしい。
今、ジョジョの飲んでる量は最低量なので、
少し増やして1日一回で様子を見ましょう。
という事になりました。
それでも改善されないなら、
2回に。
いきなり量を増やすと、
お腹を壊したりすることがあるんだそうです。
せっかくお腹の調子が良くなったので
悪くなるのが怖いもんねぇ。。。
そこまで悪くはなっていないと、
先生はおっしゃいましたが、
ちょっと落ち込んでます。
それと。。。
血液検査の結果を待ってる間、
私に心臓発作が起きてしまいました。
いつもの身体の中から心臓を掴まれてる感じ。
持ち歩いてたニトロを舌の下に。
もう、どうしようかと思ったわ。。。
今回初めて、ちょっと長くて、痛くて
このままひどくなったらどうしよう…
循環器専門の先生だから何とかしてくれるかしら?
人間はダメよね。。。
いや、応急処置ならしてもらえるかしらん。
タポタポのお腹だから嫌やな。。。
とか、しょうもない考えを交えながら
薬が効くのをひたすら待ちました。
なんとか、
結果が出て呼ばれるまでには
落ち着いたので良かったわ。
あー、しんどかった
久々やったな…
また、お薬もらいにいこう。
やれやれ。。。