私のヲタ友の一人が終活してる。

東京の歳上の友だち。

ソウルのホテルで待ち合わせして

コンサートに行ったりして

仲良くしてた。



6〜7歳上かなぁ?

私と知り合ったのは2014年。

その方は某出版社でバリバリ仕事してはった。


ご主人と二人暮らし。

子供はいない。


ご主人は建築士さんで、

知り合った頃は事務所は

引退して畳んではったと聞いてた。


ご主人は77歳。

二人とも70代なので、

先の事考えて終活を始めはった。


この夏の初めから、

身の回りのものを整理し始めて、

ヲタのグッズやらポスターやら処分するって。


今住んではるところは

杉並区の高級地区の

大きなマンション。


そこを売って、

手頃な老人マンションに住み替えるんだそうな。

財産整理。


世田谷って言ってたかな?こんどは。


子供もいないし、

老老介護になるからって。


介護付きは高いから、

ヘルパーさんは居ないところにしたらしい。


今はまだ大丈夫だから、

そのうちには介護付き老人ホームに引っ越すって

言ってはったわ。



うーん。。。

ま、上京したら、会えるけど。。。


ご主人が段々と気難しくなって、

ヲタ活を禁止したんだそうな。

夜にコンサートで出かけることはできなくなったと聞いた。


居住空間も、行動範囲もだんだん狭くなったと

嘆いてはった。


老いると、そうなって行くのかなぁ。

確かに、わたしの行動範囲も

狭くなってきたわな。。。ネガティブ


こんな話を聞くと、

寂しくなる。


どんどん「老い」が

身近に迫ってきた感じ…