昨日は友達と梅田へ。

最近出掛ける先が梅田が多いのは

デパ地下が楽しい。


地上に出ずに移動できるから

暑さが若干マシ!という理由で。



今日のランチは

KITTEの中にある

シンガポールの有名店と言われるお店。


これまで食べた中で

1番口に合わなかったです真顔

まずいのなんのって…



お料理は北京ダックのロースト


3000円のところ、

一休のタイムセールでドリンク付き2750円。

予約して行きました。






友達は生ビールを注文。

私は飲めないのでグレープフルーツジュース。


1番マシだったのが、手前の海老マヨ。

北京ダックのローストは、

苦手な八角が使われてて。。。


ごく僅かに香るだけだから、

味さえ美味しければ喜んで食べたんやけど…



あ、あかん。。。

ソースも寝ぼけとる。



キクラゲと海藻ときゅうりの酢の物も。。。

大したことない。


きゅうりはほんの一切れ。

あと全部安い海藻と、キクラゲ。

お味もバツレッド


スープ。


お豆腐としめじのスープなんやけど、

変な味…


なんの出汁?

なんの味かわからん味。

辛くもなく、甘くもなく。

変な風味の出汁。

ほんま。。。

なんかわからん!


どうやって作ったん?

って、聞きたかったわもやもや

三口くらい飲んだけどわからん味。



不味すぎて残しました…


デザートも微妙。

普通のアイスクリームをボコッとしただけ。

え?3000円のランチで、杏仁豆腐ちゃうの?


どっかの安物アイスを丸くぽこっとしただけ?

なんと芸のない…


友達が、温かいお茶をくださいと頼むと

メニュー持ってきた。

え?

お茶、別会計なん??


プーアール茶や、ウーロン茶の

メニューやったわ。


水しかタダじゃないらしい。


ま、ヨーロッパよりマシやな。

お水が無料やから←


お店には、私たち二人と、

あともう一人。

おひとり様ランチしてはる方。



こりゃ潰れるわーアセアセアセアセ


間違いないな。



私は、食べ物を残すのが嫌い。

体調がよほど悪くない限り

出されたものは食べる主義!


酢の物と、スープを残しました。

金目の北京ダックは

超不味かったけど勿体無いから完食!

意地で食べただけ。


友達と、

「あれはないわー!今までで1番ひどかったね!」


2度と行かないと話しましたよ。



あれなら、

街の中華料理の方がよっぽど美味しい。


あんなんが、

シンガポール有名店なん?


不完全燃焼でしたわ…