毎週金曜日は

コープの配達がくる。


定期的に来るやつね。

全国、色んな生協がやってると思う。


そこの配達のお兄さんが可愛い口笛

2年前に中途入社で入ってきたお兄さん。


若い子で笑顔が可愛いし、

懐っこい性格も可愛い。


その為か、懐に入るのが上手いんやろな。

売り上げを伸ばすので、

一年も経たないうちに

配達の仕事から別の仕事に回されて

他の人が来るようになった。


次の人、40代かなぁ。

見るからに優しそうな人柄が滲み出たような人で、

良い人やったので、冬にはみかんをあげたり

おすすめ商品をおつきあいで買ったりしてた。


案外早く次の人と交代。

交代した人は若い子。


あっという間に辞めた。

可愛い子やったのに。


その子の代わりの人が配達に。


なんと、2年前の可愛いお兄さん照れ


10月から内勤でチーフになるんやってー。

それまでの間、持ち場がないので

辞めた子の代わりに

私の地域の配達に来るんだと。


2年くらいでチーフ!


見所あるんやろね。

顔と性格で売り上げ伸ばしてるんやろ 笑

可愛い子は得ニヒヒ


顔だけじゃなく、頑張ってる姿も可愛い。

一生懸命で、若さを感じるのよね。


年老いて、加齢臭のするおっさんと

暮らしてるので、余計に!


汗だくで我が家の二階の玄関に

娘世帯の商品と二世帯分の配達をしてくれる。


ありがたいなぁ。


前のすぐ辞めた子にもやけど、

ペットボトルの飲み物を一本あげてる。


我が家の配達は、最後の方。

あと残り二軒なんやて。

少しゆっくりできるので、

ガリガリくんも出してあげたりする。


お兄さんは「オアシス」やと言うてるわ。


配達やから、

仕事やからええやんって

思う人もいるやろけど、

自分の子供のような(かなり若い)

人が一生懸命頑張ってたら、

頑張りよー!

って応援したくなるんよね。


100円くらいの出費。

勿体無いっちゃそうやけど…


その人が気持ちよく仕事ができたら良いなと。

ま、今時、100円でお使い

小学生でも頼めんからねぇ。

安いもんや。