昨日、ジョジョの捕液と心臓の定期検診。
エコー検査してもらいました。
前回、大きくなってた心臓は
下痢のせいも多少あるかもしれないけど
小さくなってたー
肺高血圧症は改善されて
数字的にはかなり良くなってると。
普通のシニア犬くらいの値になってました。
多少逆流はありますが。。。
肺高血圧症が進むと、
あー君みたいに左心室が血流による圧力で
へしゃげてくるけど、それも見られない。
この状態だと、今くらいの捕液では
心臓や肺に影響が出てくるようなことはないだろう。
と、先生の見解を聞きました。
先生は心臓オタク。(循環器認定医)
心臓が好きで獣医になったと
自らおっしゃるくらいなので、
心臓のことになるとめちゃ雄弁。
心強いです。
ジョジョの場合、
消化器と、気管支、腎臓。
取り敢えずは心臓はまだまだ
大丈夫そうだったので安心しました。
このまま、腎臓病が進んでいくのを
少しでも遅らせれば
ジョジョも辛くないと思うので
皮下捕液頑張ります。