今日は朝からお天気、曇りのち晴れ
お出かけにはちょうどいい気温と日差しの神戸市。
ジョジョも朝からご飯は完食。
先生が勧めてくださったカリカリ
食べやすいサイズみたいです。
最近、ジョジョがあまり体調良くなさそうだったので、目が離せなくて…
お出掛けも控えてました。
体調良さそうなので、
愚夫連れて神戸布引ハーブ園へ。
ここは、友達と過去2回来てますが、
お花が綺麗なので癒されます。
ロープーウェイに乗って楽しいし。
友達と行ってた頃は、
コープの会員証見せたら割引があったのに、
なくなってたわ…
ちとショック。
ロープーウェイで登ってる途中に
布引の滝が見えました。
頂上。
人がたくさんいるのですが、
うまく入らないように写せましたわ
その辺にポンと置いてある鉢も
綺麗ー!
バラのいい香りがしてます。
この色、可愛いです💕
神戸市が見えますねー!
先に見えるのは六甲アイランドかな?
もっと右によれば、淡路島も見えましたよ。
スパイスのコーナーがあって、
めっちゃカレーの匂い❣️
温室
ブーゲンビリア!お見事。
実際見ると大きいです。
ブーゲンビリアって、こんな大きくなるんや。
そしてそして。
歩きながら、ロープーウェイの中間駅目指します。
途中で、ラベンダーソフトクリーム
愚夫が食べたいと言うので…
どこがどうラベンダーなんか
よーわからず
しかし。。。
こういうところで食べたら高いね。
今、ソフトクリームって500円の時代なんや…
けたたましく喋る国の方達も
たくさん買ってはりました。
真っ赤なポピー
さてお昼ご飯。
三宮センタープラザ地下には
たくさん安い飲食店があるので、
そこで。。。
ハーブ園のスパイスコーナーで
すっかりカレーの口になりましたわ。。。
ナンが少し甘くて残念でした。
カレーはまあまあかな。
完食は無理でした
帰りには…
神戸阪急に寄って、好きなお店の干物。
2枚入りの金目鯛。
これ、本当に美味しいんですよ。
帰りがけにポップアップで、
南京町で長蛇の列の「老祥記」の豚まん。
たまーに神戸阪急で売ってるみたいですね。
豚まん10個で1200円。
ひぇーーーー!
お高くなったなぁ…
その昔は80円くらいだったような気が…
(大昔やな)
6個娘夫婦にあげて、私たちは二つずつ。
あ、留守中にジョジョを見に行っといてと
頼んでおいたら、「うんちフミフミで、ベットがえらいことになってるよ」
との報告が上がり…
掃除頼んだので、
金目鯛もお土産にしてあげました。
高い掃除代やわ…
お掃除のダスキンもびっくりや。
たくさん歩いで、足だるい。。。
カレーでお腹パンパンやし、
夜は豚まん一個でええわ。
注 直径5センチくらいの小さい豚まんです