朝、いつものように

ご飯食べるかどうかの検査的な量の

メディムースをハンドボールに入れたら

無反応…


あぁ、

昨日皮下点滴して効果あったのは

当日だけか…


と思ってたら、少し吐いた。


真顔


腎臓病が進んで行くと

嘔吐、下痢になることがある。

もう、体が受け付けなくなってる証拠で…


いよいよかな?


と思って、一気に落ち込んだわ。

すぐさま、病院の予約!!


少ししたら、すでに片付けた

食台のあたりを行ったり来たりするのを見て

「食べたいのかな?」

一か八か、さっき片付けたフードボールを

置いてみると…


食べるやないかいー!


お!これはチャンス!!

朝のお薬も飲ませようと、

缶詰追加してお薬も入れた。


完食飛び出すハート


吐くとお薬が無駄になるので、

いつもの三分の一以下だったんやけど。

食べてくれたら嬉しい。


うーん。。。

病院予約したのに…


しかし、どうもオナラがよく出てるし、

さっき吐いたから、また続くと怖い。


一応病院へ行こう!


雨のなか行きましたわ。


ビタミン剤と、吐き気止め

お腹が張ってるので腸の動きを良くする薬を

一緒に僅かな捕液の中に。


連日の通院。

頑張りました。


帰ってからワンワン!

少し経ってからご飯を追加。


いつまで食べるかわからないから

缶詰の大盤振る舞いニヒヒ


かーちゃん、太っ腹!


また働きゃええしウシシ


いや。。。こんな時、

極小チワワで良かったと思う。

少ししか食べないからあせる


大型犬やったら破産まっしぐらやわ汗汗


その後、張ったお腹が気持ち悪いのか

ずっとウロウロしてワンワン!


半日、ウロウロ、ワンワンしてはりました。


その間、ウンチが2回出て

スッキリしたのか、ワンワンは無くなりました。


そろそろ、

また夜のお薬やわ。


食べるといいなぁ。


なんだか、朝晩の御飯時が

一番気持ち的にしんどいです。


しゃーないね。

飼い主の宿命やえーん


ブロ友さんの

うらはるかあさんも頑張ってはる!


全国の腎臓病ワンコの飼い主さん

一緒に頑張りましょー!(大げさ)