シルバーの仕事の同僚のおばさん。
ダックスを飼ってはる。
この前、お散歩で公園の広場に行ってると、
ノーリードの大型犬が、
おばさんのダックスに唸りながら近づいてきたらしい。
おばさん、慌てて我が子を抱き抱えて避けた。
それでも吠えついて来るので
とうとう後ろに転んだそうです。
大型犬の飼い主が慌てて駆け寄ってきて
犬を捕まえた。
大丈夫ですか?
と聞かれたから、
大丈夫じゃないですよ!!
リードつけないとだめじゃないですか
犬が嫌いな人もいるんですよ!
私より、うちの子が心配です!
と、キツく言ったそうです。
飼い主はご夫婦で来てて、
毎日このこの時間にお散歩に来てますので、後から何かあったら言ってください
大丈夫ちゃうわ!
犬を広場でノーリードにするって
あかんやん!!
しかも大型犬
思いっきり転んだので、
何日か経った今でも背中に
青あざがあると言うてはります。
我が子は大丈夫!と思って離してるんやろけど
絶対にやめて欲しい
大型犬にとっては小型犬なんて、
簡単に咬み殺せる。
襲うつもりはなくても、
ちょっとじゃれて歯を当てても
大怪我になる。
公園なんて、子供もいるし
犬が嫌いな人もいる。
犬が苦手な人に
大型犬が寄って来ると恐怖やわ。
私も、犬は好きだけど、
知らない大型犬がノーリードでやってきたら
怖いと思う。
無知?
非常識やわ。
なんでそんな事考えんかな?
もし、大惨事になったらどうするつもりやろ?!
人ごとながら、腹が立つ話やわぁ。