長ーいこと掛かったジョジョの咳。
いや、まだ咳は出てますが…
もうこれ以上はお薬も続けられない
というところまで来ました。
抗生剤や色んな薬を変えて
様子見してたけど、結局ステロイド剤が
1番効果的という事。
でも、もう長く飲んでるので、
咳がゼロではないけど、
一旦打ち切りましょうと言われました。
最初からしたら、かなり改善されて
咳き込んで、しんどそうなことは
無くなったのでヨシ!
1.8キロという極小犬のジョジョ。
気管も元々細いです。
そして、伸びた気管が枝分かれするところが
はっきりレントゲンで写らないほど
狭くなってる。
気管虚脱ではないそうです。
詳しい検査はものすごく大変で
大掛かりなことになりますしね。
検査して原因がわかって、手術となると
これまた大変です。
ジョジョくんの枝分かれするあたりの部分が
へしゃげてる。
ここの手術はできない部分なんですよ。
そこまでしなくても、ほんの少しの咳なら、
このまま様子見で、ひどく咳き込んだ時には
頓服としてステロイド剤をお渡ししておきますので
飲ませてください。
量が多いものなので、3錠出しますね。
と言われました。
ですよね。。。
小さな小さな身体に全身麻酔掛けて検査。
検査だけでも具合が悪くなりそう。
わかったところで、その後の手術。
手術できない部分があるなら、
途中まで広げたところで、あんまり意味がない。
痛めつけるだけなんではないか?
と思いました。
興奮しないように、穏やかに過ごせば
咳は軽減されます。
1日に2、3度出るだけなので、
気にしないようにしておきます。
この子の個性だと。
心臓も雑音もあるし、
12歳。
来年一月で13歳です。
のんびり、ゆっくり
過ごしてほしい。
病院に連れ回して、緊張させるより
かぁーちゃんとゆっくり過ごそう。
食欲もあるし、元気だし。
まだまだ頑張ろうね!