64歳。

何だかいつの間にか歳を取ってた気がする。


24で結婚して、義両親と同居。

実家は遠い。


周りには友達も誰も居ない。

そんな暮らしをしてる中で子供を産み

育てて頑張ってた30代。


仕事と家事をこなしながらのパート。

教育費がMAXの40代。

子供が巣立って行った50代。


老眼鏡無しでは何も見えないようになってる。


よくよく見ると、手はシワだらけ。

指の節々が太くなって、

見るからに労働者の手。


腕はちりめんじわ。


お化粧も普通か鏡じゃできない。

5倍鏡を使わないと、

ファンデーションのヨレが見つけられず、

眉毛もちゃんと描けない。


やれやれ。。。



みっともない姿になってきたな。

と思っていた。

歳取って汚くなってる。

ちょっと悲しくなる。


昨日、テレビに宮沢りえちゃんが

出ていた。


最初、誰?

って。。。


よく見るとりえちゃん。


りえちゃんと呼ぶのも違うかな。


あぁ、もうそんな年齢なんだ…


あの可愛い、りえちゃんが…ガーン


そりゃね、一般人より綺麗に歳を取ってはる。

テレビに出てるからプロのヘアメイク。

照明も美しく映るように当ててるはず。


でもね。

私が知ってる

りえちゃんじゃないのよ。


それ見たらね、いつの間にか

自分だけ歳取ってると感じてたけど、

平等に歳を取ってるもんなんだなと思った。



当たり前のことやねんけど。



老化。

少しでも遅らせたいけど、

病院通いも増えつつある。


それでも、働けるだけ良いのかな?

元気ってことなんやろね。


うーん。。。


美しい人も、そうでない人も。。。

お金持ちも、貧乏人も


平等に歳は取るんやね。


しょーもないことやけど、

なんか、嬉しくなったわニヤリ