昨日の仕事は、

仕事が遅い。

何回か取り上げて来た

おじさんとの2人での仕事でした。

本来なら、荷物が少ない水曜日は

3人体制何やけど…


ま、こういうことは

他の日を含め、多々ある。

人員削減の為雇用人数が減ってるから。


確かに、水曜日は品出しの荷物が少ない。


が。。。


アイスクリーム、冷食は

平常通りの数入荷してくる。


それを、昨日は、

各1人で出さなければならない。

これ、半端ないんよ。

大型スーパーやから。

冷凍庫も大きく、アイテムも多い。


私はアイスクリーム。

冬なら1人でも楽勝やけど、

この暑さでの中、

まだまだ夏は終わりなく

消費も半端なく多い。


昨日はまだ、在庫が2台だけやったけど、

入荷が3台えーん


走り回って品出しした。


後片付けもしなきゃいけないので、

最低でも開店5分前には

片付け完了しなきゃいけないけど

食い込んでしまった驚き


それでも必死で片付けてた。


開店前

店長や副店長が店内を回ってくる。


当然、私の売り場にも来た。

「おはようございます」


声かけられるので、

忙しさで気もそぞろながら

「おはようございます」

と返したが…


手伝えや!

と、心の中で思った。


だってね、

すぐそばの

どーでもいい陳列を直してるんよ。


そんなん、どーでもええやん!

そんな事より、

開店するのに、売り場にダンボール散乱

荷物カートが3台、空のカートも3台。


こっちの方がまずいんちゃうのん?


シルバーの婆さん、必死で走り回ってる

この姿が目に入らんか?!


手伝ったら損するんか?!


使えんやつ!

状況判断ができひんやつやな。


これ見たら、社員さんでも手伝ってくれるで。

昨日は、たまたま社員が

通りがからんかったけど。。。


毎日、「おはようございます」と言って

回ってくるのは、挨拶だけか?!


アホでもできるで。


見回る中で、困ってることや不備を見つける。

その為に回ってるんちゃうんかい!

それが上司の仕事やらが!


ほんま、使えんやつ!


状況判断できひんな。


挨拶だけなら来んでエエわ。

こっちは挨拶どころちゃうし。


後で、他のグループのシルバーの同僚に

そのことを話したら、

あの人いつもやで!

賞味期限ばっかり見て回ってる。

と言うてた。


開店前やねんから、

他にもやることあるやろ?!

売り場の状況も見ろや!


賞味期限なんか、開店してからでもできるやん。

まず売り場が整ってるかどうかの方が

大事なんちゃうんかい!


まったく。。。


説教したくなったわ。


それでも副店長やしな。。。ニヤ