去年の春になる前にスーパーで

じゃがいもの「袋詰め放題セール」

をやってました。


この時期のじゃがいもは、

芽が出るのが早いから、たくさんあってもなぁ

と思ったんやけど、

ま、いっかと、面白半分で袋詰め。


結果、めっちゃ入って、

普段の袋入りのよりもっと!

(こういうのは上手やねん)


すんごいお得やったわ。


ただし。。。


息子夫婦にあげたりもしたけど

その消費量は追いつかず

何個か芽が出てしまいました。


春まで放置!



そして、春に植えてみましたのよ。


最近はきゅうりの収穫で

毎日畑を覗くので、

じゃがいもの苗の変化に気が付いた!


黄色っぽくなってるわ。

枯れてきたんかな?

ブロ友さんが

「葉っぱが枯れ出したら収穫どき」

と、教えてくれてたので、「今か?」

と2本抜いてみたらやね。。。





んまぁ〜!!

すんごいのかんのって!!


これ、なんやのん??


めっちゃ大きなじゃがいもやないのぉ〜ガーンガーン




測ってみたらやね。。。

21センチくらい?!




今まで、芽が出たやつ植えてたけど

こんな大きなもんできたの初めてやし、

量にもびっくり‼️



早速、ご近所さんにも持っていきました。


まだ、何本も畑にあるんよね…



玄関前で道の駅しようか。。。

じゃがいもときゅうりでウシシ


野菜を売る婆さんになろうか。

(捕らぬ狸の皮算用)


あと、どれくらい収穫できるのか

めーっちゃ楽しみ!


じゃがいもって、ええね!面白い。


あ、きゅうり

順調です。


ただいま34本収穫!


がんばれよー音譜音譜