ジョジョの膿皮症、なかなか治らんね…




色々検索したりして調べてみました。


犬の皮膚科専門の先生がいらっしゃって、

you tubeあげてはるから、勉強📖






これ!視点を変えてみる事にしました。


膿皮症って、アトピーとも関連があるらしいし、

他にも考えられる原因がある。


なるほどなぁ〜。

単に膿皮症だけにとらわれててはいけないんだなと思いました。


元々ジョジョは、脂質が多く

洗っても割とすぐにベタベタするタイプ。

でも、特に掻いたりはしなかったんです。

肌が弱いとは思わなかったんやけど…


やはり、加齢とともに免疫力も落ちたりで

トラブルが起きたりするんでしょうね。


アトピー…


思い当たることがあります。



最近、後ろ足をたまにハムハムしてることがあって、こんな事になってるんですよ目





痒そう




ずっと掻いてるわけじゃないので、

いただいてるアポキルを頓服としてたまに飲ませてます。


それで、まずフード。

チキンかな?と思い、お魚に戻しました。




サーモンもあかん子もいるけどね。

チキンで変化なければ、サーモンをやめても良いな。


の子がいる時によく食べてた

ナチュラルハーベストのターキーに戻してもいいし。




炭酸泉が良いという事なので、

ウルトラマイクロバブル!


トリミングサロンなどにもありますね。

肌の弱い子にはマイクロバブルのお風呂が良いんですよ。


かなり前、のこがカイカイしてたことがあったのでマイクロバブル発生器をシャワーに

取り付けて使ってました。

リフォームの時、水栓変えたら使えなかったので

そのまま捨てちゃったんですよね。


今は、マイクロより、ナノバブルの時代。

早速調べに調べて…


買いました〜!


こちらダウン



マイクロファインバブルシャワーヘッドで有名なのは、リファやミラブルなんやけど
高いのよねぇー!
30000〜50000円もするびっくり

無理ガーン

リファに関しては、お高いヘアドライヤーが
爆発多発で。。。
ちと、信用してない。

水生活製作所という岐阜県の会社のもの。
いろんなメーカー使用検証第3位で、
お値段もまずまずかな。
ま、手が出しやすい。

いやね、お安いのは2000円台からあったわ。
そやけども、どーかなぁ。と思って。
日本のメーカーで、工業規格品の方が安心ですやん?
なので、こちらに。

これでジョジョを洗う事によって、
肌の状態が良くなるかなと。

次に洗う時から使ってみようと思います。

ツベの中の先生のおっしゃるように、
肌のバリアが弱くなったところに
ガンガン薬用シャンプーで洗って良いものか…
キャバリアレスキューさんに沢山寄付してはる手作り石鹸の「枇杷の葉石鹸」を使ってみる事にしましたよ。

そして、悪いところだけ軟膏で対応してみようかと思います。

それやってみて、もっと悪くなるようなら
また、薬用シャンプーに戻したりしても良いかな。


今日、この石鹸であらたを洗ったんですが、
めちゃめちゃしっとりで毛がフワフワラブ

期待大飛び出すハート


あの手この手、試してみようと思います。

ジョジョの膿皮症は手強いからなぁ。
さぁ、どうなるかおねだり

あ、このマイクロファインシャワーヘッドは、
夫の薄くなりつつある髪の毛にも良いらしいですゲラゲラ
毛根の汚れや脂質を取り除くので。



私の顔のシワに隠れた
ファンデーションの洗浄にも良い。
美肌〜❣️

使うのが楽しみです。


ジョジョの膿皮症。
変化など、また書いていこうかと思ってます。