今日は、私の血圧のお薬貰いに病院へ。
帰りに美味しいものでもあったら
買って食べようじゃん!
って、高級スーパーにお邪魔しました。
完全アウェイ
でも、雨やから買い物客おらん。
ここね、
昔っからのご贔屓さんには
根強いお店なんやけども
近くに大阪から高級スーパーがやってきたから
最近は閑古鳥やと
知り合いの従業員さんが言うてはったわ。
物価の値上がりもあり、
久しぶりに寄ると、
鼻水出そうになるくらい高い!
でも、その中でも
掘り出し物を探すのがゆるりさん👀
まず!!
100g 99円の野菜炒め用豚肉。
ここの豚は美味しいんですよ。
クオリティーは間違いない。
ほんまに、
たまーーーーにしかやらんねんけど
その、「たまーーーーに」に当たるとは…
神様は私に味方してくれてはる
ナイスタイミングやで!!
そして、今お高い新キャベツ!
380円なり
私の職場のスーパーでもレタスくらいのがこの値段やって、手を引っ込めたわ。
これは大きい!
ここのキャベツは新キャベツでなくても
美味しいのよ。
甘くて、シャキシャキでね、
千切りキャベツでたくさん食べたい時には
ここに買いにきます。
高くても。。。(たまにやし)
そして、
ここの豆は、すべて実が入ってます。
中がスカスカとか、小さいとかはない。
箱ひっくり返して、一つ一つ調べて袋詰めにするんだそうです。
そやから高いんやと聞きましたよ。
お嫁ちゃんのご両親は昔、
八百屋さんだったので、
買い物に来て見て、このスーパーの野菜の綺麗さはやと。
お父さんが野菜の卸市場でも、
質の良いものは
全てこのスーパーが買い占めてたと
言うてはりましたね。
八百屋さんが驚くほど良い野菜。
高いけど。。。
この豆も高いの?
お値段分からず買ったけど、
いつもこれくらいのお値段の袋買ってたな。
ま、一年に一度の豆ごはん。
家族はみんな嫌いやったけど、
無理やり炊いてた。
作ったもん勝ちや
あー、
今日はいい買い物できたわ!
幸せや
豚肉の安い情報は、
さっそく娘の同級生にLINEで共有!
(私と仲良しやねん)
大喜びしてたわ
パックを開けて
小分けにして冷凍したー!
冷凍庫が充実すると
めっちゃ嬉しいね
さ、お昼食べて昼寝しよ
牛になるで🐃