台湾のガイドさんは「台湾人」と

おっしゃってました。

ま、そうですよね。


何年か前に、韓国の女性アイドルグループの

メンバーの1人が台湾出身で

MCの中で自分の事を「台湾人」と言ったら、

中○から、ものすごいバッシングを受けて、

謝らさせたという件。


ふと思い出しました。


さて、ガイドさんから聞いた話。

台湾の住宅事情、台北とか都市部の

不動産価格の上昇はすごいらしいです。


台湾は日本時代の(台湾の方はそう表現されます)

まま、『○坪』と日本と同じ表記です。


台北は、高層マンションが沢山建っているけれど、

その高級具合が、えげつないです。




一坪1300万円くらいするそうですよ!

自分の家を対象に計算したら、

えらいことになりました叫び

大して広くも無いのに…



すげー。。。。ガーン



なので、一般ピープルは郊外へ。


あとは、昔から住んでる人だけ。

中心街の古いアパートだったり、

マンションだったりに。



台湾では、エレベーターが無いのはアパート。

エレベーターがあればマンションと呼ぶんだそうですよ。



あ、そやそや。

その高級タワマンの話の続き。

必ずセキュリティーの為、

ガードマンがいるんやけど、

その人達はすべて、

軍の特殊部隊にいた人なんだとか。

若い人から退役した人まで。

(高給なんだそうですよ)


そこに住む人たちセレブなんで

ガード半端ない真顔



日本だと…

ガードマンってさ、

シルバーさんがやってたりしますからね驚き

本当の意味でのセキュリティーとしては…


セレブのマンションだと違うのかしらん?




それから…

台湾が日本に勝ってるもの。

半導体技術だそうです。

世界的にもすごいんだって。


台湾のETCは、日本みたいに

車の中に機械を取り付けたりしてない。


こんなシールを車の内側のフロントガラスに

貼ってます。



写真お借りしました




日本みたいに料金所のゲートは無し。


減速せず、サッと通過!



高速に乗ると同時にアプリで正確に

いつ、どこで、どこからどこまで。

かかった時間。

と事細かに記録されるんだそうです。

いやー、悪いことできまへんでー!

浮気での嘘、バレますがな。




おそろしやー!



もし貼っていなければ、後から必ず請求されて

追加料金も払う羽目に。


絶対に逃れられないシステムらしいですよ。


日本のETCも、カード調べたら

どこから乗ったかわかるけど、

かかった時間まできっちり出ない?


出ます?


カード会社からの請求でわかる程度なんで。。。

リアルタイムではわからん。



とにかく、半導体技術は、

世界トップレベルなんだそうですよ。


かなり自慢してはりました。



色んなこと話してくれはったので、

勉強になりましたわ。



観光の名所旧跡の話よりも

こんな生活面の話の方が

印象に残って覚えてる私ウシシ