先日のブログで

あちこち海外に行ったと

書いておりましたが…


誤解なきよう弁解するわ。


私は決してセレブではありませんよウインク

子供にお金がかかる40代、

必死で働いて全て家計

の足しにしてました。


お恥ずかしい話やけども

夫の給料は高くありません。

むしろ低所得です。


廃れてしまってる繊維業界なのでね。

散々ですわぁ…

ボーナスも10年以上無かった。



お給料が今より少しよかった頃に

必死で子供の学費を貯めてたけど、

それでもパートで塾代や部活代の

補填しながら生活してるような

ごく一般的な家庭。


旅行に行き始めたのは

子供達が独立してから。


夫婦2人の生活になっても

年金をもらうまでの何年間かは

パートでの補充は必要でした。

それ足してもまだ低所得やったけど泣


何とか、毎月のやりくりをして、

少しずつ貯めて、一気に使ってたんですよね。


海外旅行って、お小遣いもたくさんいると思うでしょう?

3万円ほどユーロに替えるだけ。

それでも残りましたよ。

なんならカードもある。

(あまり使わなかったけど)


食事が全部ついてるコースを選んでるので、

必要ないんですよねぇ。


ツアーなので、自由時間も少なくて

大金使うようなところにも行かへんし。



あの頃は、ロシア上空を飛べてたので

関空→ヒースロー、フランクフルト、フランスのドゴールに直行で11時間くらいのフライトやった。


かなりしんどいです。


行ける体力があるうちにと

姉と一緒に行ってました。


なので、働いた割には残ってないけど

後悔はありませんね。


自分の為に使いたいから

働いてたので。


今でもそうですけどね。


母はよく

何ヶ月も働いて、たった8日間で使ってしまうのは勿体無いじゃない

と言ってたけど…


お金は持って死ねないけど

思い出は持って死ねる


お、私はずっとそう思ってる。


老後の貯金も大事だけど

使うのも大事!


ずっと元気でいられる保証はない。

生きてるうちに楽しもう!


まだ行きたいところがたくさんある照れ

頑張って働きまっさー!