台湾で買った物。


お土産照れ



このメンマ、台湾料理店で出てきたんやけど、

めちゃ美味しくてね〜!


赤いのは、ラー油。


台湾の農協が作っていて、添加物は入らず

真空パック保存。


ただし、開けたら10日で食べないといけないらしい。ガイドさん曰く、保存料が入ってないとか。



台湾は添加物の規制が甘く、

中国からひどいものがたくさん入ってきてる。

なので、産地をよく見て買うんだそうです。

中国製は買わないし食べないそうな爆笑


やはり、あまりよく思ってないんやろね。


これは、クラッカーにヌガーが挟んである。



なぜか、ネギが入ってて、

甘辛でも、しつこくない甘さだし

とても美味しいです。


そしてー

脂肪を溶かすには…


プーアル茶


もうすでに飲んでおります!

これ、中国製ですね。

お茶はええらしいニヤリ

古いほど良いんだってー。

私が買ったのは30年物。

せっかくなので奮発しましたよ。


やはり飲み比べると美味しかったです。

年代が古くなるほどお値段が上がる。


賞味期限がないので、

新しい物を買って、

寝かしといてもいいですよって。


50年超えると骨董品として価値が付くそうです。




そしてそしてー!


前に来た時にも買ったんやけど、

これこれ!


ヌガー

台湾のお菓子でお土産用に沢山ヌガーは

ありますが、これは別格!!


ロイヤルホテルにあるロイヤルベーカリーの


ヌガー


これ、他の物よりも少しお高いけれど、

味と香りが全然違いますのよ。。。


こんな感じ。ピーナツではなく

マカダミアナッツがしっかり入ってます。




材料が最高!


フランスのエシレバター!





このバターは最高に香りが良く、美味しいんです。


高級スーパーで半額になった時、

買ったことがあります。


格段の差!!

お値段もお味もラブ


乳製品の関税が高いのでこうなるんですよねぇ。



このバターが使われてます。


バター界のルイヴィトンって爆笑

シャネルやエルメスはどこのバターやろ??ニヒヒ


そして、富士山のお水。




ロイヤルホテルは日航系やったかな?

食べ物は安心ですキョロキョロ



わずかな空き時間に

タクシー飛ばして買いに行きましたわ。


他の物より少しお値段上がりますが、

台湾にお行きの際は是非!!


お勧めします。


自分へのご褒美としてどうぞ口笛