実はー。。。

15日に関空飛び立って、

ヲタ友と2人で台湾に来てます🇹🇼

前にも台北に2人で来たんやけど、

今回は台湾縦断!


高雄国際空港着

飛行時間約3時間50分。


高雄市市内観光

寿山公園



高雄港大桟橋にも行きました。





そして、謎の現代建築のモニュメント。。。驚き


これ、なんですのん?




高雄六合二路夜市にも行きました。


これは、鶏の足の骨を外して炒めたもの。

爪のある部分の足ですよ。


韓国では屋台で、ヤンニョムであえたものを

手袋付けて食べてるのを

ドラマでよく見かかるんやけど、


台湾のは、骨を外してあるんやね。


コラーゲンなんだそうです。

なんか。。。。爪のあるあの足よ。

怖いネガティブ



右のがにんにくが上に乗せてあるプレーンなもの。


左のはピリ辛。

辛さは唐辛子で調節してくれるらしい。




ま、韓国でもそうやけど、

ニンニクを生で食べ慣れてない日本人が食べちゃうと、お腹壊したりするからねぇ…


見てただけー無気力



屋台に珍しい果物があるんですよ。







ここは駅

美麗駅。

地下鉄の駅なんですよ。


ド派手ですやん滝汗


今日は2日目。

高雄から、台南、台中へ。



北投石のお店に連れて行かれましたの。

免税店です。


北投石ってご存知ですか?


明治の日本統治下に日本人が、

北投石というものを偶然発見!


北投石には、ラジウムが含まれていて、

マイナスイオンや遠赤外線を放つので、自律神経の調整や血流を良くする効果などがあらと言われて、

買っちゃいましたよ。




北投石!


お高い泣泣


ま、ブランドバックよりは安いし。


いやね、買ってすぐ左手につけたんやけども、

肩凝りしてたのが、

すーーーっと軽くなったのよ。


いや、ほんま。


ここのお店は、一番最初に売ったお店で

正真正銘の本物。

ラジウム計測器というもので、

計ってみると数字がちゃんと出るのよ。


ネックレスが首には良いんだけど、

なんせ。。。手が出んポーン



肩凝り困ってた人は何人か買ってはりました。

私は、ブレスだけ。


これで、めまいがしなくなれば

安いもんやわウシシ


ラジウムってすごいね〜!


他にも色々行きましたよー!


続く。。。