今いる子たちは、
のこが掛かってた病院ではない。
最初はこの子達も掛かっていたけど、
いろんな事があり、「?」になったので
セカオピした病院が今の病院。
おっとり、優しい先生。
丁寧過ぎて、予約してても待ち時間が長いけど
まぁ、それだけじっくり診てくれはる。
水曜日と日祝が休み。
昨日、近所に新しい動物病院ができると
お嫁ちゃんがチラシを持ってきてくれた。
今の掛かりつけの病院との中間あたり。
木曜日のみ休みで、土日祝午後診もある
夜も19:30まで。
やる気満々やな!
ワンコも子供も、休みの時や
午後診の終わる19時あたりから
悪くなったりする事があるよね?!
その点、ここの病院は使いやすいかも?!
一般診療もあるけど、
犬と猫の循環器科
(心臓病の診断・治療)
と、書いてあるところ、かなり注目
循環器が専門とは頼もしい!
あらたが、僧帽弁閉鎖不全症でお薬を飲んでるから。
今の掛かりつけは勿論信頼できるが、
休診日の時の変化に、ここが使えると嬉しい。
なんせ、救急の動物病院は
ぼったくりかなりの高額なので
負担が大きいのでね。
保険かけてないし←
今の掛かりつけが、
「ウチも休みがありますし、何かの時のために2箇所くらい掛かってた方が良いですよ」と言ってはる。
自分だけが掛かりつけでないと機嫌が悪くなる先生もいるが、この先生はおおらかや。
18日の日曜日
内覧会があるらしいので、
行ってみようと思います。
しかし。。。
ここ数年で、我が市に動物病院が
どんだけ増えたか…
こうなってくると、
前の掛かりつけみたいに
昔ながらのやり方で、
「カード使えません」では、
離れていく飼い主も多いと思われる。
勿論、先生の腕や判断力も左右するけど。
我が家から歩いて1分の動物病院が
あるんやけどね。
先生の人柄の悪さで、閑散としてる
私も絶対行かん!
「動物病院もサービス業やで」と、
今は辞めた友達の旦那の獣医師が言うとったが、
ホンマやな…と思う時代になってる。
さてさて。。。
お任せできる病院なら
心強いんやけどなぁ…