今朝、こういうのを目にしました。
長文ですが。。。

Xより​(元Twitter)



「🇨🇳アプリTemuの危険性」


以前も少しご紹介しましたが、中国の拼多多(Pinduoduo)が運営するショッピングアプリTemuが最近日本でも広がり始め話題ですが、このアプリは巧妙に隠されたスパイウェアであり、米国の国益に対して安全保障上の脅威を齎していると報告されています。

こちらの方はTemuアプリを使用した後、カードを不正利用されたと仰っていますが、その理由として考えられるのはTemuアプリがユーザーのスマホ内の個人情報を自由に吸い出せる可能性が高い事です。

GoogleはTemuを運営する会社Pinduoduoの中国版アプリ「Pinduoduo」をアプリストアから停止しましたが、残念な事にアプリTemuはまだ停止していません。

Pinduoduoが停止されても、TEMUアプリに引き継がれ、Temuのシステムは以前に停止されたPinduoduoのアプリと共有されていると報告されています。
grizzlyreports.com/we-believe-pdd…

以下Temuアプリの危険性🔻

・Pinduoduo の中国国内での成功に乗って、親会社Pinduoduoは昨年、オンライン ショッピング プラットフォームであるTemuを米国で立ち上げました。それが今、日本に入ってきています。

・TEMUアプリ・ソフトウェアは、最も攻撃的な形態のマルウェア/スパイウェアの特徴をすべて備えています。

・Temuアプリには、ユーザーに気付かれずに大規模にデータ抽出を行える機能が隠されており、Temuはユーザーのモバイルデバイス上のほぼすべてのデータに完全にアクセスできる可能性があります。(クレジットカードのパスワードなども含む)

・大量データ流出の危険性を助長しているのは、TEMUアプリの急速な普及率。TEMUは中国では提供されていません。

・TEMUアプリの開発チームには、Google Playストアから停止処分を受けたPinduoduoアプリを開発した100人のエンジニアが含まれている様です。

・TEMUは既に西側諸国の顧客から盗んだデータを違法に販売している疑惑があります。

・TEMUは、注文1件あたり30ドルの損失を出していると推定されています。


ショッピングでクレカ決済すると、不正利用された方がいらっしゃったようですよ。




もし、本当なら怖い話です。

バズり目当ての投稿でなければ…


安くても、私はサイトすら見ません。

怖いからね。

同じ国の「SH○IN」も。


流行ってた動画アプリTも個人情報抜き取られるとアメリカでも言われてましたしね。


確か、「し○じ」というキーボードのアプリ危ないとか言われてたので、私は絵文字が可愛いし、使い勝手が良さそうでも入れませんでした。



あの国は…


信用ならん。

大きいだけに怖いですね。


日本の国会議員のパーティー券が

どうのこうの議論されてる日本は

平和だなぁと思いますわ。


ま、裏で何かあるかもですがね。


むやみやたらにアプリは入れない方がいいですね。

入れてもApple決済か、PayPalで決済するようにしてます。

意味あるか?


知らんけど。。。