シルバーのお仕事で、私と良くシフトに入るNさん。

10月に入った頃、自宅で椅子から滑って腰を圧迫骨折して、今休んではる。


何してはったんかは知らんが、骨折というと大変や。


年取ったら圧迫骨折しやすくなるんかな?


ググってみましたわ。





圧迫骨折

    

    東京腰痛クリニックさんの記事より。




いやー、簡単になるみたいやね!

尻もちつくとか。。。



骨密度の関係もあるわ。


3ヶ月は仕事無理みたいやからね。

仕事好きな人やから、自宅療養もしんどいやろね。



そしてー


昨日のこと。


お掃除業者のおばさん。

いつも声かけてくれて、仲良くしてる人。

最近顔見かけない。


あの人も仕事好きな人やから、絶対辞めるはずない。

シフトも週6入ったりすることもあるって言ってたから、その都合で会わないということはないはず。


どないしはったんやろ?


おばさんと同じ会社のおじさんに聞いてみたら…


あのオバハンなぁ、こけて骨折したみたいで

自宅療養しとるわ


と。。。。



あら。。。。



こっちも圧迫骨折かぁ??



どちらも後期高齢者やからなぁ…

そして、夫と死別で2人とも一人暮らし。


心細いやろなぁ。


しかし。。。

人ごとちゃうわ。

骨密度のことちょっと気にせんとあかんね。

簡単に測れるみたいやから調べてもらわんと。



食べ物もやけど、お日様に当たるといいらしいね。

ゴルフ場のキャディーさんは骨密度高いらしい。

前に整形外科で仕事してた時に

先生が言うてはったわ。

(先生の3号さんはキャディーさん 笑)




年取ったらちょっとの段差でつまづくし、

気をつけよう滝汗