リンゴさんのスマホ、
iPhone15PROに機種変更しました。
元のはiPhone12でした。
そろそろ2年。
電池が早くなくなるようになってしまって…
下取り額がいいうちに変えたんです。
ケースはCASETiFYのカスタマイズできるタイプのもの。
衝撃に強いケース!
前の12の時もこのメーカーでした。
今回のカスタマイズは、推しグループ名にしました。(前のは推しの名前)
ヲタならではのカスタマイズ![]()
ただ。。。、少し残念なのは、
本当の推しグループの正式なスペルは
SHINee Eが小文字なんやけど、
大文字と小文字を混ぜるシステムが無いため、
しゃーなし、SHINEE。
不本意やわぁ。。。。![]()
思い切って、派手なお色目の枠にしましたの。
バッグの中でも目立つように。
スマホのサイズは、
前の12より若干細くなってます。
それよりさ、
データ移行の簡単な事って!!
その昔の、iPhone5辺りの頃の
涙目になりながらアップルサポートさんに電話して、画面を共有しながら操作ボタンを押して
設定完了してた、あれは何やったんや!!![]()
今回は、
二つ並べて次々と画面に出てくるボタン押していけば終了!
アラカンババアでも簡単に移行できましたわ。
ただ、銀行アプリやLINEなど
一部のアプリでは、IDやパスワードなどを入れ直すと言う手間はありますがね。
それ以外は何もせんでええのよ。
後は、下取り予約の日に
運送業者に渡すだけ。
いやー。。。
今のはSIMカードも無いんですね。
auに行か必要もなし。
送られてきた箱にSIMカード取り出すピンがあるので、古いスマホから引っこ抜くだけ。
ちっこいSIMカード。
この中にものすごい個人情報が入ってる。
開発した人凄いわ!
昔のガラケーからしたら、
メチャメチャお高いけど、
もう無しでは暮らせない。
パソコン持って歩いてるのと同じやもんね。
カバン入れたらドサっと重くなるけど、
手放せないね。
次は、もっと軽量になればいいなぁ。
開発担当者さん、ヨロシクm(_ _)m
