シルバーのお仕事の同僚のおばさんが、

「ちょっと聞いて〜!」とやって来た。


私達の職場のスーパーにテナントとして入ってるペットコーナーがある。

そこに愛犬の首輪を買いに行った時のことだそうな。

気に入った首輪があったので、買うつもりで店員さんと話してて、犬種は何?色は?

と質問されたから、

ミニチュアダックスのダップルなんです。

と言ったら…


え?じゃ、短命ですね!


突然そんな事を言われて頭が真っ白になったらしい。

確かに、ダックスのシルバーダップルは何かしらの遺伝的な病気の可能性が高くなると言われてる。

ちょっとわんこ経験のある人なら知ってる人は多いわな。


おばさんは、そんな事は百も承知で飼ってるらしいが…


本人にいきなりそれ言う??


しかも、お客さんやで。



私は、動物看護師として言わせてもらいます。

ダックスのシルバーダップルは短命なんです!


って、重ねて言われたらしい。


あり得ん真顔



そんなデリケートなこと、わかっててもスルーするのが当たり前ちゃうのん?


短命かどうかはわからへんやん!

現に今は元気なんやし。


それ言われちゃ、キャバリアなんて

病気のデパートとして有名やん?!


個体差あるんやし、必ずしも疾患が出てくるとは限らないやん。


動物看護師なら、飼い主のことも思いやらなあかんなんちゃうのん?


驚きの店員やわムキー


おばさん、ショックでリードも揃えて買おうと思ったけど、辞めたって。



ほんまにな、何てこと言うんや!!


それ、言っちゃいけない事やでムカムカ


どの人が言ったのか、今度顔見に行こうハッ