スーパーでのこと。


たいして並んでないレジに並ぼうとしたら、

1人計算途中だけの列を発見。


そこに並ぼうと移動し始めたら、

「ここ少ないわ!」と声がした。

ちらっと見たら70代のおばさんが旦那らしき人を呼んでいた。


列に並んでるわけでもないから、

私が空いている列に並ぶとすぐに順番が回ってきた。


計算はじめると…


「あの人!私の前に横から入ってきたのよ!」と旦那に大きなな声で言ってる。


え?

もしかして、私の事?


後ろ振り返ったら、こっちを見ながら

もう一度「あの人!横からスーッと入ってきて先に並んだのよ!」

と言ってる。


なんなん??


あなたね、並んでませんでしたよね?!

私はちゃんと確認して前に行きましたけど?!


ぜんぜん違う列にいましたよね?!



もうね、びっくりしたわ。

なに?なんで因縁つけられなあかんのん?


知らん顔してましたけどね。


そんなに大きな声で聞こえよがしに2度も言わなきゃいけないようなことなん?


自分は並んでいたつもりなんかな?

いや、明らか並んではいなかったわ。


やれやれ。。。

大人気ない真顔



どっちにしても隣の列が空いてて行けるやん。

私が行った列も、あなたが次に並んだ列もほぼ同時に計算始めましたけど?


ほぼガラ空きのレジやのにさ。


何でもかんでも気に入らない人っているよね。

すぐにクレームいう人。

そんなタイプなんやろな。



気をつけよう!

こんなシニアにはならんようにせな驚き