畑のきゅうり、大きくなって、どの苗も天を摘みました。
この支柱のてっぺんあたりで
摘むことに決めてるのよ。
良い感じのきゅうりもぶら下がってます。
現在収穫32本。
まずまずやわ。
最盛期の真夏なら、朝見てイマイチやなと思って
夕方採るのを忘れたら、翌朝エライことになってたりするけど、これは次の日でもイケそう。
まだそこまで成長が早くない時期です。
最盛期を迎えるにあたって、
苗も伸び伸びとして大きくなったけど…
心配な事が…
この斑点ね。
べと病かしらん?
広がったらあかんから、下の葉の黄色くなったやつとか、明らかに変な葉っぱは取り除いたけどね。
去年も夏の終わりにべと病になったけど、
今年は、エライ早いね![]()
うーーーん。。。
どうしたもんだか…
病気も心配やけども、
ここのところ、カラスの野郎が
偵察に来とるから
本気出して対策練らなあかんわ…
あいつらホンマ、無駄に頭ええからな![]()
苗に張り巡らす糸も、
カラスが逃げる音も、二回までは通用する。
三回めには舐め腐った態度で知らん顔して
裏のお家の屋根にとまっとるし、
上手い事きゅうりも食い散らかしとる![]()
これは…
我が夫よりも学習能力高いわ!
夫よ!
カラス見習えよ🐦⬛
三回目には学習しはるで!
(長くお読みの方は、夫の愚行の数々をご存知ですよね(ーー;) )
さて、畑の偵察行ってきますわね![]()


