ぼちぼち畑のきゅうりを

収穫できるようになったんやけど…


ここ最近さ、

カラスの野郎が🐦‍⬛カーカーと裏のお家の屋根にとまって、うるさいムキー


これね、きゅうりそろそろやなと

狙ってるんやと思います。


去年は何本かやられましたからね真顔



そろそろこの糸の出番かな!



2年前に初めてこの糸使ったら、

被害がなくなったんやけど、去年は何本か食いちぎられたわ泣


食べるならともかくやね、

引っ張って取って、真ん中の柔らかいとこだけ

二口くらいかじってから、ポイっ!


アイツら、無駄に頭が良い!

高いところ飛びながら、「ここの畑に食べもんある」とか、「美味しそうなゴミ出しとるわ!」とか、ようわかるねぇプンプン


その頭の良さ、他で使えんか?


災害救助犬や、警察犬みたいに役に立つとかさムカムカ


災害救助カラス!ええやん。

山で遭難した人を飛びまくって探しなはれ!


警察カラス!ええやん。

逃げてる犯人を探して、

その鋭い口ばしで

思いっきり突きなはれ!



そしたら、世間の人はあんたらの存在見直すんとちゃうー?!ニヤリ




さてさて。。。


きゅうりね、もう、何本か採れたんやけど



今年のはこんなん。下矢印





短いし、ショボいアセアセアセアセ


去年、一昨年は四葉きゅうりやったから

バカデカくなってたけど、

今年は久しぶりに「夏すずみ」と言う品種を植えたんで、余計ショボく感じるわ目


これが普通のきゅうりなんやけどね。


苗もまだ若いから、こんなもんかな。



ここの所の雨で、雌花の付き合いが悪いしね。

来月が最盛期かな?!

お天気祈ります🙏




家庭菜園されてる方達も、

ファイティングッ





おまけ。。。


毎年恒例の、生姜の醤油煮。

今年はガリも作りましたよ。





きゅうりの酢物に入れようと思います。